---

海外旅行情報はOTOA[ 一般社団法人 日本海外ツアーオペレーター協会 ]


【海外旅行現地情報】ツアーオペレーターが配信する海外の新着情報を掲載。

フィジー / 9月17日、いよいよ民主制復帰に向けてのフィジー総選挙

掲載日時:2014年09月16日

情報提供:株式会社ユー・ティ・アイ・ジャパン

当地フィジーでは2006年12月に発生した独立後4度目のクーデター以降、8年にわたりクーデターを主導したボレンゲ・バイニマラマ国軍司令官(2014年3月05日に同職は辞任)を首相とする非民主(軍事)政権が敷かれております。

2008年に一度は合法とされた暫定軍事政権に、翌2009年4月の高等裁判所における控訴審で違法との判決が下されると、同政権は今度は故チョセファ・イロイロ前大統領をして憲法の廃止、全裁判官の罷免、民主的な総選挙の5年後への先送り、さらに同政権の再任、および政府による報道管制、軍部、警察の権限強化を含む非常事態令の発出を行わせしめました。(非常事態令は2012年1月に解除)

その後2009年9月、バイニマラマ首相は「変化のための戦略的枠組み」(A Strategic Framework for Change)と題された民主化へロードマップを発表。これに基づき昨年2013年9月に新憲法が公布され、本年初めには総選挙に向けた選挙委員会委員を任命、そして9月17日に実施と発表されておりました総選挙(一院制・定数50)が、いよいよ明日に迫りました。

法により軍関係者は政党活動を禁じられているため、バイニマラマ首相は本年3月05日付にて国軍司令官を辞職、文民として総選挙に臨むべく、多民族主義の新政党「フィジー・ファースト」(Fiji First)を結成。7政党248人が立候補する中、世論調査ではバイニマラマ氏を望ましい首相として支持する声が優勢ですが、選挙は比例代表制で連立政権となる可能性もあります。選挙の結果は即日開票される予定です。

なお総選挙に伴い、明日2014年9月17日(水)は祝日となります。
これを受け、公的機関、町の市場、銀行、一般商店およびレストランの一部(概ね中華およびポート・デナラウ以外)は休業となります。
現在ご滞在中の方は、ご注意ください。

当サイトに掲載されている記事・写真の無断転写・複製を禁じます。すべての著作権は、OTOAまたは情報提供者に帰属します。
弊会では、当サイトの掲載情報に関するお問合せ・ご質問、又、個人的なご質問やご相談は一切受け付け ておりません。あらかじめご了承下さい。


【メールニュース】メールニュースの詳細・ご登録はこちら

旅行業界で働いている皆様へ
OTOAでは、旅行業界で働いている皆様に「メールニュース」の配信を行っております。(無料)

【OTOAモバイル】OTOAモバイルの詳細はこちら

携帯からもOTOAにアクセス!
OTOAサイトの豊富な情報がいつでもどこでも見られます。
OTOAモバイル QRコード携帯電話(フィーチャーフォン)でQRコードを読み取るか、URLを送信してアクセスしてください!

海外への渡航の際は、こちらもあわせてご確認を。

外務省提供
観光庁提供
厚生労働省 検疫所情報
国土交通省航空局 提供
  • 機内持込・お預け手荷物における危険物について」