ドイツ / 宝の山、ドイツの世界遺産「マウルブロン修道院」ご紹介
掲載日時:2013年05月23日
情報提供:ドイツ観光局
12世紀に戒律の厳しいシトー会派が建てた「マウルブロン修道院」は、ロマネスクからゴシック建築への過渡期の建物群が完全に保存され、世界遺産に登録されました。
16世紀より新教教会の付属神学校があり、ケプラー、詩人のヘルダーリン、そしてノーベル賞作家ヘッセもここで学びました。ヘッセの作品「車輪の下」や「知と愛」の舞台となったことで有名です。
聖ミヒャエリス教会、マリア大聖堂、噴水のある礼拝堂、美しい回廊、自給自足のための作業場や倉庫など見るべきものが多くあります。
マウルブロンはハイデルベルクから南へ60Kmにあり、さらに南東に40Km行くとヘッセの生まれ故郷でヘッセ博物館があり木骨家屋が美しいカルヴの町があります。
※詳細
見学時期・時間: 3月〜10月 09:00〜17:30
入場料(お一人様): 大人 6ユーロ。
マウルブロン修道院ホームページ
URL http://www.kloster-maulbronn.de/en/maulbronn-monastery/ (英語のページ)
マウルブロン修道院
URL http://news.germany.travel/ff/ch.php?cmd=go2071968807&vas=77163470 (日本語)
16世紀より新教教会の付属神学校があり、ケプラー、詩人のヘルダーリン、そしてノーベル賞作家ヘッセもここで学びました。ヘッセの作品「車輪の下」や「知と愛」の舞台となったことで有名です。
聖ミヒャエリス教会、マリア大聖堂、噴水のある礼拝堂、美しい回廊、自給自足のための作業場や倉庫など見るべきものが多くあります。
マウルブロンはハイデルベルクから南へ60Kmにあり、さらに南東に40Km行くとヘッセの生まれ故郷でヘッセ博物館があり木骨家屋が美しいカルヴの町があります。
※詳細
見学時期・時間: 3月〜10月 09:00〜17:30
入場料(お一人様): 大人 6ユーロ。
マウルブロン修道院ホームページ
URL http://www.kloster-maulbronn.de/en/maulbronn-monastery/ (英語のページ)
マウルブロン修道院
URL http://news.germany.travel/ff/ch.php?cmd=go2071968807&vas=77163470 (日本語)
- ●外務省提供
- ●観光庁提供
- ●厚生労働省 検疫所情報
- ●国土交通省航空局 提供