---

海外旅行情報はOTOA[ 一般社団法人 日本海外ツアーオペレーター協会 ]


【海外旅行現地情報】ツアーオペレーターが配信する海外の新着情報を掲載。

イタリア カンパニア州 / 2006年の主な文化イベントご紹介

掲載日時:2006年05月19日

情報提供:イタリア政府観光局

ナポリを州都とするカンパニア州で予定されている、2006年の主な文化イベントをご紹介いたします。


● ナポリ:「ティツィアーノと16世紀のイタリア宮廷肖像画」展
  (Tiziano e il ritratto italiano del Cinquecento)
・期間: 2006年3月24日〜6月4日
・場所: ナポリ・カポディモンテ博物館 (Museo di Capodimonte)
・概要:
ルネッサンス絵画の巨匠ティツィアーノを中心にラファエッロからカラッチまで16世紀のイタリア芸術家達が残した肖像画の数々を集めて特別展示されます。
・現地お問い合わせ: カポディモンテ博物館
Tel:081 7499111 Fax:081 7499198

● 夜のポンペイ遺跡 (Pompei di Notte)
 今年もイルミネーションに輝く夜の遺跡見学が公開予定となっています。
・期間: 5月15日から10月31日の日・月・火曜日 20:30〜23:30 (予定、要確認)
・現地お問い合わせ:
  Tel. 081 8575347  infopompei@tin.it

● イスキア島: 展覧会「ナポリ王家の女王たち」 (Le regine sul trono del Regno di Napoli)
・期間: 2006年4月1日〜5月30日
・概要:
18〜19世紀にかけてナポリを統治していたブルボン王家の宝飾品やドレスの展示。
音楽やグルメなどのイベントも予定されています。

●ラヴェッロ(Ravello): ラヴェッロ・フェスティバル (Ravello Festival)
・期間: 2006年6月30日〜9月17日
・概要:
ルーフォロ荘 Villa Rufoloにて室内楽、シンフォニー、映画音楽、ヴィジュアル・アート、セミナー、レクチャーなど今年は「遊びGioco」をテーマにさまざまな催しが開催されます。

※この期間以外でも 「音楽の街」を自称するラヴェッロでは、3月〜11月にかけてRavello Concert Societyによる室内楽コンサートがルーフォロ荘内で開催されています。

●バイア: サン・カルロ歌劇場 夏季公演
 バイアの古代ローマ浴場遺跡でのオペラ「カヴァレリア・ルスティカーナ」上演
  (Teatro San Carlo: Cavalleria Rusticana alle Antiche Terme Romane di Baia)
・期間: 2006年7月13、15、18、20日 21:00〜 

●カプリ島: カプリ映画祭 (Capri Film Festival)
・期間: 2006年12月27日〜31日 〔詳細未定〕


当サイトに掲載されている記事・写真の無断転写・複製を禁じます。すべての著作権は、OTOAまたは情報提供者に帰属します。
弊会では、当サイトの掲載情報に関するお問合せ・ご質問、又、個人的なご質問やご相談は一切受け付け ておりません。あらかじめご了承下さい。


【メールニュース】メールニュースの詳細・ご登録はこちら

旅行業界で働いている皆様へ
OTOAでは、旅行業界で働いている皆様に「メールニュース」の配信を行っております。(無料)

【OTOAモバイル】OTOAモバイルの詳細はこちら

携帯からもOTOAにアクセス!
OTOAサイトの豊富な情報がいつでもどこでも見られます。
OTOAモバイル QRコード携帯電話(フィーチャーフォン)でQRコードを読み取るか、URLを送信してアクセスしてください!

海外への渡航の際は、こちらもあわせてご確認を。

外務省提供
観光庁提供
厚生労働省 検疫所情報
国土交通省航空局 提供
  • 機内持込・お預け手荷物における危険物について」