イタリア・スロヴェニアと国境を接する高級リゾートとして知られた「ケルンテン州」。歴史的建築も多く、重厚な修道院が各所に残っています。
そんなケルンテンで、今年も7〜8月にわたって夏の音楽祭「カリンシアの夏」が開催されます。(「カリンシア」というのは、ケルンテンの英語読み)
1969年に始まり、今年で38回目のこの音楽祭は、クラシックなオシアッハ湖畔のオシアッハ修道院付属教会と、フィラッハのモダンなコングレス・センターが主な舞台となり、トップレベルの音楽家による演奏を楽しめるイベントとなっています。
記念すべきモーツァルト・イヤーである今年は、初期の教会オペラ「第一戒律の責務」が上演されるほか、ピアノ協奏曲全曲が演奏され、子供たちが上演する「魔笛」も登場します。
今年のオープニングは7月07日。夏の澄んだ空気の中、文化的な建物で質の高い音楽に浸ってみるのはいかがでしょうか。
そんなケルンテンで、今年も7〜8月にわたって夏の音楽祭「カリンシアの夏」が開催されます。(「カリンシア」というのは、ケルンテンの英語読み)
1969年に始まり、今年で38回目のこの音楽祭は、クラシックなオシアッハ湖畔のオシアッハ修道院付属教会と、フィラッハのモダンなコングレス・センターが主な舞台となり、トップレベルの音楽家による演奏を楽しめるイベントとなっています。
記念すべきモーツァルト・イヤーである今年は、初期の教会オペラ「第一戒律の責務」が上演されるほか、ピアノ協奏曲全曲が演奏され、子供たちが上演する「魔笛」も登場します。
今年のオープニングは7月07日。夏の澄んだ空気の中、文化的な建物で質の高い音楽に浸ってみるのはいかがでしょうか。
当サイトに掲載されている記事・写真の無断転写・複製を禁じます。すべての著作権は、OTOAまたは情報提供者に帰属します。
弊会では、当サイトの掲載情報に関するお問合せ・ご質問、又、個人的なご質問やご相談は一切受け付け ておりません。あらかじめご了承下さい。
- ●外務省提供
- ●観光庁提供
- ●厚生労働省 検疫所情報
- ●国土交通省航空局 提供