---

海外旅行情報はOTOA[ 一般社団法人 日本海外ツアーオペレーター協会 ]


【海外旅行現地情報】ツアーオペレーターが配信する海外の新着情報を掲載。

ドイツ バート・デュルクハイム / 世界最大のワイン祭り「ヴルストマルクト」開催 (9月)

掲載日時:2006年07月13日

情報提供:ドイツ観光局

ハイデルベルク近郊のバート・デュルクハイムは、ドイツ・ワイン街道のハイライトの1つ。温暖な気候に恵まれたこのエリアには、2000年前ローマ人が入植して以来、ブドウづくりを始め、アーモンド、栗、イチジクの栽培が盛んに行われており、中世の景観が色濃く残る街並みと、町を囲む美しいブドウ畑とプファルツの森が多くの観光客を集めています。

特に、毎年9月中旬9日間にわたって開催される世界最大のワイン祭り「ヴルストマルクト」(直訳すると「ソーセージ市」の意)は、要注目です。
 ■開催日: 2006年9月08日〜12日 / 15日〜18日

今年で590回目を数えるお祭りは、その昔、巡礼者のためにソーセージやワインの市を立てたのが始まり。現在はドイツ農業協会、又はラインラント・プファルツ州農業会議所認定の「クオリティワイン」と「スパークリングワイン」をふんだんにお楽しみいただけます。

36の歴史的なワインスタンド(各約120人収容可)、趣向を凝らしたワイン村がつくられ、ワイン醸造者による各テントやワインホール&ビアホール等では、ライブ音楽も行われます。パッケージツアーなら、2〜3時間ほどの自由時間で楽しむのがおすすめです。
町全体を会場にしたお祭りには、移動式遊園地も設置され、毎回60万人もの観光客が訪れています。

又、バート・デュルクハイムのあるワイン栽培エリアには、ニアシュタイン、オッペンハイム、ヴォルムス等、ユニークな歴史とワインが楽しめる村が点在し、初夏から200を超えるワイン祭りやイベントが開催されます。
フランクフルトとハイデルベルク間の移動はアウトバーンを使わず、ライン川沿いの国道を利用し、美しい河畔の風景とワイン村を体験してはいかがでしょう。


※ヴルストマルクトの詳細はこちら
 URL http://www.duerkheimer-wurstmarkt.de/ (ドイツ語、英語、フランス語)


(写真左: 世界最大のワイン樽、現在は名物レストラン。 写真右: ワイン醸造者のテント)


当サイトに掲載されている記事・写真の無断転写・複製を禁じます。すべての著作権は、OTOAまたは情報提供者に帰属します。
弊会では、当サイトの掲載情報に関するお問合せ・ご質問、又、個人的なご質問やご相談は一切受け付け ておりません。あらかじめご了承下さい。


【メールニュース】メールニュースの詳細・ご登録はこちら

旅行業界で働いている皆様へ
OTOAでは、旅行業界で働いている皆様に「メールニュース」の配信を行っております。(無料)

【OTOAモバイル】OTOAモバイルの詳細はこちら

携帯からもOTOAにアクセス!
OTOAサイトの豊富な情報がいつでもどこでも見られます。
OTOAモバイル QRコード携帯電話(フィーチャーフォン)でQRコードを読み取るか、URLを送信してアクセスしてください!

海外への渡航の際は、こちらもあわせてご確認を。

外務省提供
観光庁提供
厚生労働省 検疫所情報
国土交通省航空局 提供
  • 機内持込・お預け手荷物における危険物について」