---

海外旅行情報はOTOA[ 一般社団法人 日本海外ツアーオペレーター協会 ]


【海外旅行現地情報】ツアーオペレーターが配信する海外の新着情報を掲載。

オーストリア チロル州 / 「トラッツベルク城」ご紹介

掲載日時:2006年08月25日

情報提供:オーストリア政府観光局

中世最後の騎士マクシミリアン1世や大富豪フッガー家に狩りの館として愛された「トラッツベルク城」は、1500年に建てられた由緒ある城です。
この白亜の城は、ヨーロッパで最も美しいゴシック建築の城のひとつとして数えられながら、現在もハプスブルク家の子孫であるゴーエス・エンツェンベルク伯爵一家が居住している事でも有名です。伯爵は、あのマリア・テレジアの血を引く6代目となります。

ドラマ風に構成された日本語のオーディオガイドに耳を傾ければ、皇帝や騎士といった当時の人々が、500年以上にわたる古城の歴史を臨場感いっぱいに紹介してくれます。その案内に従って15〜16世紀当時の家具や調度品がそのまま残された、ルネサンス様式の城内を巡れば、大量に保管された甲冑や武具、壁一面に描かれたハプスブルク家の家系図を目にする事が出来ます。又、子供用にはメルヘンガイドも用意されています。

夜間の城内見学は、旅行のハイライトとしておすすめです。
麓と城の間を行き来する可愛らしい「トラッツベルク・エクスプレス」、子供用遊園地、騎士のディナーを含む夕べの特別ガイドツアー、古城レストラン「トラッツベルク」など、その美しさと歴史に、いつまでも飽きる事なく楽しめるスポットです。


当サイトに掲載されている記事・写真の無断転写・複製を禁じます。すべての著作権は、OTOAまたは情報提供者に帰属します。
弊会では、当サイトの掲載情報に関するお問合せ・ご質問、又、個人的なご質問やご相談は一切受け付け ておりません。あらかじめご了承下さい。


【メールニュース】メールニュースの詳細・ご登録はこちら

旅行業界で働いている皆様へ
OTOAでは、旅行業界で働いている皆様に「メールニュース」の配信を行っております。(無料)

【OTOAモバイル】OTOAモバイルの詳細はこちら

携帯からもOTOAにアクセス!
OTOAサイトの豊富な情報がいつでもどこでも見られます。
OTOAモバイル QRコード携帯電話(フィーチャーフォン)でQRコードを読み取るか、URLを送信してアクセスしてください!

海外への渡航の際は、こちらもあわせてご確認を。

外務省提供
観光庁提供
厚生労働省 検疫所情報
国土交通省航空局 提供
  • 機内持込・お預け手荷物における危険物について」