---

海外旅行情報はOTOA[ 一般社団法人 日本海外ツアーオペレーター協会 ]


【海外旅行現地情報】ツアーオペレーターが配信する海外の新着情報を掲載。

アメリカ / ハワイ島にて発生した地震の影響について

掲載日時:2006年10月16日

情報提供:株式会社アールアンドシーツアーズ

ハワイ州 ハワイ島におきまして現地時間2006年10月15日 朝 7:08(日本時間 10月16日 深夜 2:08)に、マグニチュード6.6の地震が発生いたしました。
その地震の影響につきまして、日本時間 10月16日 17:00現在の状況を下記にお知らせいたします。


■ ハワイ島
〔電力の状況〕
広範囲で停電が発生しています。
コナ地区は、電力が復旧いたしました。

〔島内道路の状況〕
一部で地滑り等が発生しております。

〔空港の状況〕
再開はしておりますが、フライトは乱れている模様です。
ヒロ空港は、オープンしています。

〔ホテルの状況〕
*マウナラニホテル
客室内のテレビの落下、窓ガラスが割れる等の被害が発生いたしました。
ご宿泊のお客様は、一旦ゴルフ場内のギャラリーレストランに避難していただきました。特にケガ人は出ておりません。
同ホテルの1〜3階は安全性の確認がとれたため、お客様はお部屋に戻っております。4〜6階は客室の壁にヒビが入る等の被害が発生し、安全性が不明瞭なため、本日の宿泊は「シェラトン・ケアウホウベイ・リゾート」に移動していただきました。
尚、同ホテルのレストランは、ベイテラスのみ営業中です。
電気、水道は通常通りご利用いただけます。



■ オアフ島
〔電力の状況〕
現地新聞の情報によりますと、オアフ島では177,000世帯が復旧したとの事です。
ワイキキ地区は、東側が一部復旧しております。

〔空港の状況〕
電力は戻りましたが、停電を繰り返している状況です。

〔ホテルの状況〕
ワイキキ東側の一部ホテルでは、電力が復旧いたしました。
停電中のため各ホテルはジェネレーターを利用し、パブリックエリアの電力を供給しておりますが、各部屋の電力までは供給出来ていない状況です。

〔電話〕
繋がりににくい状況にあります。
携帯電話は復旧いたしました。



■ フライトの状況  ※10/15 現地発、10/16 日本着
〔ノースウエスト航空〕
*NW9便
 ホノルル発 変更前 10:55 → 変更後 18:35
 成 田 着 変更前 13:55 → 変更後 21:37 (予定)
*NW21便
 ホノルル発 変更前 10/15 15:00 → 変更後 10/16 10:00 (予定)
 成 田 着 変更前 10/16 18:00 → 変更後 10/17 12:57 (予定)
*NW15便
 ホノルル発 変更前 14:30 → 変更後 19:54
 関 西 着 変更前 18:05 → 変更後 23:33 (予定)

〔全日空〕
*NH1051便
 ホノルル発 変更前 10:50 → 変更後 14:10
 成 田 着 変更前 14:45 → 変更後 17:39

〔コンチネンタル航空〕
*CO905便
 ホノルル発 変更前 13:25 → 変更後 16:26
 中 部 着 変更前 17:00 → 変更後 19:28

〔JALウェイズ〕
*JO75便
 ホノルル発 変更前 11:15 → 変更後 17:55
 成 田 着 変更前 14:20 → 変更後 20:53
*JO71便
 ホノルル発 変更前 11:50 → 変更後 18:35
 成 田 着 変更前 14:55 → 変更後 21:23 (予定)
*JO77便
 ホノルル発 変更前 12:20 → 変更後 19:09
 関 西 着 変更前 16:05 → 変更後 22:35 (予定)
*JO73便
 ホノルル発 変更前 12:50 → 変更後 19:38
 成 田 着 変更前 15:55 → 変更後 22:32 (予定)
*JO79便
 ホノルル発 変更前 13:20 → 変更後 20:22
 成 田 着 変更前 16:40 → 変更後 23:27 (予定)
*JO83便
 ホノルル発 変更前 13:50 → 変更後 20:33
 中 部 着 変更前 17:15 → 変更後 23:35 (予定)

当サイトに掲載されている記事・写真の無断転写・複製を禁じます。すべての著作権は、OTOAまたは情報提供者に帰属します。
弊会では、当サイトの掲載情報に関するお問合せ・ご質問、又、個人的なご質問やご相談は一切受け付け ておりません。あらかじめご了承下さい。


【メールニュース】メールニュースの詳細・ご登録はこちら

旅行業界で働いている皆様へ
OTOAでは、旅行業界で働いている皆様に「メールニュース」の配信を行っております。(無料)

【OTOAモバイル】OTOAモバイルの詳細はこちら

携帯からもOTOAにアクセス!
OTOAサイトの豊富な情報がいつでもどこでも見られます。
OTOAモバイル QRコード携帯電話(フィーチャーフォン)でQRコードを読み取るか、URLを送信してアクセスしてください!

海外への渡航の際は、こちらもあわせてご確認を。

外務省提供
観光庁提供
厚生労働省 検疫所情報
国土交通省航空局 提供
  • 機内持込・お預け手荷物における危険物について」