---

海外旅行情報はOTOA[ 一般社団法人 日本海外ツアーオペレーター協会 ]


【海外旅行現地情報】ツアーオペレーターが配信する海外の新着情報を掲載。

オーストリア グラーツ / 伝説の場所「シュタインツ」

掲載日時:2006年11月07日

情報提供:オーストリア政府観光局

知る人ぞ知る場所。グラーツ近郊に建つ「シュタインツ城」には、ニコラウス・アーノンクールの先祖が住んでいました。伯爵夫人であったアーノンクールの母の実家であり、一族の傍系が現在も住んでいます。ニコラウス・アーノンクール自身も毎夏、素晴らしい教会コンサートで指揮をするために、ここに戻って来ます。

音響が素晴らしいバロック建築の「シュタインツァー教会」は、最高のクラシック音楽にとっておあつらえむきの場所です。そしてアーノンクールはこの場所が特に気に入っています。
このため、毎年「シュティリアルテ音楽祭」の際に、一週間、風光明媚なシュタインツの田園地帯において、ウィーン・コンツェントゥス・ムジクスと共に、聴衆を祝福する神聖なコンサートプログラムを用意しているのです。

コンサートの周辺にも感激することがいっぱいあります。
地元のワインを味わいつつ、お祭り気分のコンサート来場者(この夜のために、タンスにしまってあるカラフルなオーストリアの民族衣装を取り出して、着る人が大勢います)に混じって、城の美しい中庭散策をしてみてはいかがでしょうか。


■ 「シュティリアルテ音楽祭」スケジュール
 2007年 --- 6月22日〜7月22日
 2008年 --- 6月27日〜7月27日

* ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト: イドメネオ、ニコラウス・アーノンクール指揮によるグラーツ・シュティリアルテ音楽祭/オーストリア、プレミエは2008年7月01日〜17の期間にこの他5回上演。
* 2009年のグラーツ・シュティリアルテ音楽祭で、ニコラウス・アーノンクールは80歳の誕生日を祝います。
 ここでもオペラの公演を予定していますが、演目はまだ発表されていません。


※詳細はこちら
 URL http://www.styriarte.com/index.php/article/articleview/1/1/1/
     (ドイツ語、英語、一部日本語の解説もあり)


当サイトに掲載されている記事・写真の無断転写・複製を禁じます。すべての著作権は、OTOAまたは情報提供者に帰属します。
弊会では、当サイトの掲載情報に関するお問合せ・ご質問、又、個人的なご質問やご相談は一切受け付け ておりません。あらかじめご了承下さい。


【メールニュース】メールニュースの詳細・ご登録はこちら

旅行業界で働いている皆様へ
OTOAでは、旅行業界で働いている皆様に「メールニュース」の配信を行っております。(無料)

【OTOAモバイル】OTOAモバイルの詳細はこちら

携帯からもOTOAにアクセス!
OTOAサイトの豊富な情報がいつでもどこでも見られます。
OTOAモバイル QRコード携帯電話(フィーチャーフォン)でQRコードを読み取るか、URLを送信してアクセスしてください!

海外への渡航の際は、こちらもあわせてご確認を。

外務省提供
観光庁提供
厚生労働省 検疫所情報
国土交通省航空局 提供
  • 機内持込・お預け手荷物における危険物について」