---

海外旅行情報はOTOA[ 一般社団法人 日本海外ツアーオペレーター協会 ]


【海外旅行現地情報】ツアーオペレーターが配信する海外の新着情報を掲載。

オーストラリア ゴールドコースト / シーワールドの「インタラクティブ・ドルフィン・プログラム」一時中止に

掲載日時:2006年12月26日

情報提供:株式会社アイディツアーズ サウスパシフィック

ゴールドコースト有数のテーマパークである「シーワールド」の「インタラクティブ・ドルフィン・プログラム」(ドルフィンスイム、及び餌づけ等)は、インタラクティブ・ドルフィンの免疫力強化を目的とした予防接種のため、2007年2月14日から2月24日の間は一時中止となります。

以上、同時期にご旅行をご予定の方は予めご了承下さい。
尚、下記に「シーワールド」からのお知らせ文をご参考までに添付いたしますので、ご覧下さい。



平成18年12月20日


シーワールド インタラクティブ・ドルフィン・プログラム免疫治療による
オペレーション一時中止のお知らせ

お客様各位


拝啓 師走の候、ますます御健勝のこととお慶び申し上げます。平素は格別のご高配を賜り、厚くお礼申し上げます。

さて当園では2007年2月14日から2月24日の間、インタラクティブ・ドルフィンの免疫力強化を目的とした予防接種を予定しています。これに伴い該当期間中すべてのドルフィン・インタラクティブプログラムのお申込み受付を中止しております。

当接種期間は、オーストラリアン・アドバンス・マリン社がオペレーションを担当するドルフィンスイムおよび餌づけの両日本語インタラクティブ・プログラムに対しても影響するため、該当期間中のオペレーションはいずれも中止となります。ただし当接種期間は一時的なもので2007年2月25日からは通常どおりのオペレーションとなります。

これらの免疫治療はすべての海洋および動物に対し通常行われ、お客様・ドルフィン・当園スタッフの健康と安全上欠かせないものであり、当園の海洋科学部門により非常に慎重な検討を重ねた結果決定しました。治療を施した後(接種終了後)は当園スタッフおよびマネージメントにより設けられたハイ・スタンダードなドルフィン・インタラクティブ・プログラムを引き続き提供してまいります。

お客様には大変ご迷惑をお掛けいたしますがプログラム中止の趣旨をぜひご理解いただきたく、ご協力のほどお願い申し上げます。当園はこの素晴らしいプログラムを日本のお客様に引き続き提供することをお約束し、みなさまの今後も変わらぬご支援をお願い申し上げます。

上記決定事項に関するご質問がございましたら下記までお気軽にお尋ねください。

敬具


ワーナービレッジテーマパーク
インターナショナル シニアセールスマネージャー
ジェームス・マーフィー


当サイトに掲載されている記事・写真の無断転写・複製を禁じます。すべての著作権は、OTOAまたは情報提供者に帰属します。
弊会では、当サイトの掲載情報に関するお問合せ・ご質問、又、個人的なご質問やご相談は一切受け付け ておりません。あらかじめご了承下さい。


【メールニュース】メールニュースの詳細・ご登録はこちら

旅行業界で働いている皆様へ
OTOAでは、旅行業界で働いている皆様に「メールニュース」の配信を行っております。(無料)

【OTOAモバイル】OTOAモバイルの詳細はこちら

携帯からもOTOAにアクセス!
OTOAサイトの豊富な情報がいつでもどこでも見られます。
OTOAモバイル QRコード携帯電話(フィーチャーフォン)でQRコードを読み取るか、URLを送信してアクセスしてください!

海外への渡航の際は、こちらもあわせてご確認を。

外務省提供
観光庁提供
厚生労働省 検疫所情報
国土交通省航空局 提供
  • 機内持込・お預け手荷物における危険物について」