■ ピーナッツ(スヌーピー) − 「チェンジング・シーズン」展示 --- 2007年1月17日(水)〜5月14日(月)
(開催地: チャールズ・M・シュルツミュージアム at Santa Rosa.)
今月から、サンタローザはスヌーピーの生みの親こと、C・M・シュルツミュージアムで開催される特別展示です。
おなじみスヌーピーの4コママンガの中から、季節の到来、移り変わりを感じられる60作品が展示されます。春には登場人物が学校を抜け出して野球へ出かけるシーンだったり、暑くてバテバテのチャーリーブラウンがサマーキャンプに出かける夏、落ち葉の上を我慢出来ずに楽しそうにダンスするスヌーピーが描かれた秋、そしてそり滑りやスケートなど冬の楽しみを満喫するシーンなど、4コママンガを通しての季節の移り変わりを楽しむ事が出来ます。
※詳細はこちら
入場料: ミュージアムへの入場料として 大人 US$8、 シニアおよび学生 US$5
問い合わせ: TEL: (707) 579−4452
URL: http://www.schulzmuseum.org/ (英語)
■ Pier39 アシカ定住記念日 --- 2007年1月19日(金)
(開催地: Pier39)
人気観光名所のPier39に野生のアシカが定住を始めて今年で17年目です。
ここを訪れた人々は野生のアシカを間近で、その生態、鳴き声、泳ぐ姿をPier 39の埠頭から眺める事が出来るのが人気の秘密です。
今もサンフランシスコ湾の豊富な餌となるニシンを求めて、Pier39のK埠頭を住みかとするアシカの数は増え続けています。
そんなアシカの定住を記念して、生物学者が解説ツアーを行ったり、記念イベントが行われます。
※詳細はこちら
入場料: 無料
問い合わせ: Pier39 --- TEL: (415) 705−5500
URL: http://www.pier39.com/index.htm (英語)
■ 第16回 サンフランシスコ・ジンファンデル・フェスティバル --- 2007年1月24日(水)〜27日(土)
(開催地: サンフランシスコ・City College / Ocean Avenueキャンパス)
アメリカを代表する赤ブドウ品種といえばジンファンデル。ワイン好き、特にカリフォルニアワイン好きの方には熱烈なジンファンデルファンがいらっしゃる事でしょう。
パワフルで濃厚なものから、軽くてチャーミングなものまで、様々なジンファンデルが4日間、サンフランシスコで楽しむ事が出来るフェスティバルです。
参加ワイナリー多数、もちろん試飲も可能ですから、興味のある方は是非参加してみて下さい。新しいジンファンデルの魅力に出会えるかもしれませんよ。
※詳細はこちら
入場料(参加料): US$59〜254 (参加イベントにより料金が異なります)
問い合わせ: Zinfandel Advocates & Producers --- TEL: (530) 274−4900
URL: http://www.zinfandel.org/festival/default.asp?cid=1&n1=1&n2=25 (英語)
(開催地: チャールズ・M・シュルツミュージアム at Santa Rosa.)
今月から、サンタローザはスヌーピーの生みの親こと、C・M・シュルツミュージアムで開催される特別展示です。
おなじみスヌーピーの4コママンガの中から、季節の到来、移り変わりを感じられる60作品が展示されます。春には登場人物が学校を抜け出して野球へ出かけるシーンだったり、暑くてバテバテのチャーリーブラウンがサマーキャンプに出かける夏、落ち葉の上を我慢出来ずに楽しそうにダンスするスヌーピーが描かれた秋、そしてそり滑りやスケートなど冬の楽しみを満喫するシーンなど、4コママンガを通しての季節の移り変わりを楽しむ事が出来ます。
※詳細はこちら
入場料: ミュージアムへの入場料として 大人 US$8、 シニアおよび学生 US$5
問い合わせ: TEL: (707) 579−4452
URL: http://www.schulzmuseum.org/ (英語)
■ Pier39 アシカ定住記念日 --- 2007年1月19日(金)
(開催地: Pier39)
人気観光名所のPier39に野生のアシカが定住を始めて今年で17年目です。
ここを訪れた人々は野生のアシカを間近で、その生態、鳴き声、泳ぐ姿をPier 39の埠頭から眺める事が出来るのが人気の秘密です。
今もサンフランシスコ湾の豊富な餌となるニシンを求めて、Pier39のK埠頭を住みかとするアシカの数は増え続けています。
そんなアシカの定住を記念して、生物学者が解説ツアーを行ったり、記念イベントが行われます。
※詳細はこちら
入場料: 無料
問い合わせ: Pier39 --- TEL: (415) 705−5500
URL: http://www.pier39.com/index.htm (英語)
■ 第16回 サンフランシスコ・ジンファンデル・フェスティバル --- 2007年1月24日(水)〜27日(土)
(開催地: サンフランシスコ・City College / Ocean Avenueキャンパス)
アメリカを代表する赤ブドウ品種といえばジンファンデル。ワイン好き、特にカリフォルニアワイン好きの方には熱烈なジンファンデルファンがいらっしゃる事でしょう。
パワフルで濃厚なものから、軽くてチャーミングなものまで、様々なジンファンデルが4日間、サンフランシスコで楽しむ事が出来るフェスティバルです。
参加ワイナリー多数、もちろん試飲も可能ですから、興味のある方は是非参加してみて下さい。新しいジンファンデルの魅力に出会えるかもしれませんよ。
※詳細はこちら
入場料(参加料): US$59〜254 (参加イベントにより料金が異なります)
問い合わせ: Zinfandel Advocates & Producers --- TEL: (530) 274−4900
URL: http://www.zinfandel.org/festival/default.asp?cid=1&n1=1&n2=25 (英語)
当サイトに掲載されている記事・写真の無断転写・複製を禁じます。すべての著作権は、OTOAまたは情報提供者に帰属します。
弊会では、当サイトの掲載情報に関するお問合せ・ご質問、又、個人的なご質問やご相談は一切受け付け ておりません。あらかじめご了承下さい。
- ●外務省提供
- ●観光庁提供
- ●厚生労働省 検疫所情報
- ●国土交通省航空局 提供