2008年6月07日から29日まで、オーストリアとスイスの8箇所において「UEFA Euro 2008」(サッカーヨーロッパ選手権)が開催されます。
これは2000年にベルギーとオランダの2ヵ国で行われたのに続き、隣国で共同開催されるものです。
■ ウィーン (Wien)
会場: Ernst-Happel-Stadion / 席数: 50,000席
試合数: 計7試合 (予選リーグ 3試合、準々決勝 2試合、準決勝 1試合、決勝)
開催日: 6月08日・12日・16日・20日・22日・26日・29日
■ インスブルック (Innsbruck)
会場: Tivoli-Stadion (neu) / 席数: 30,000席
試合数: 3試合
開催日: 6月10日、14日、18日
■ クラーゲンフルト (Klagenfurt)
会場: Worthersee-Stadion / 席数: 30,000席
試合数: 3試合
開催日: 6月08日・12日・16日
■ ザルツブルク (Salzburg)
会場: Wals-Siezenheim / 席数: 30,000席
試合数: 3試合
開催日: 6月10日・14日・18日
※チケット、そのほか詳細は、下記公式サイトにてご確認ください。
URL http://www.euro2008.com/ (英語、ドイツ語、日本語、各種言語あり)
これは2000年にベルギーとオランダの2ヵ国で行われたのに続き、隣国で共同開催されるものです。
■ ウィーン (Wien)
会場: Ernst-Happel-Stadion / 席数: 50,000席
試合数: 計7試合 (予選リーグ 3試合、準々決勝 2試合、準決勝 1試合、決勝)
開催日: 6月08日・12日・16日・20日・22日・26日・29日
■ インスブルック (Innsbruck)
会場: Tivoli-Stadion (neu) / 席数: 30,000席
試合数: 3試合
開催日: 6月10日、14日、18日
■ クラーゲンフルト (Klagenfurt)
会場: Worthersee-Stadion / 席数: 30,000席
試合数: 3試合
開催日: 6月08日・12日・16日
■ ザルツブルク (Salzburg)
会場: Wals-Siezenheim / 席数: 30,000席
試合数: 3試合
開催日: 6月10日・14日・18日
※チケット、そのほか詳細は、下記公式サイトにてご確認ください。
URL http://www.euro2008.com/ (英語、ドイツ語、日本語、各種言語あり)
当サイトに掲載されている記事・写真の無断転写・複製を禁じます。すべての著作権は、OTOAまたは情報提供者に帰属します。
弊会では、当サイトの掲載情報に関するお問合せ・ご質問、又、個人的なご質問やご相談は一切受け付け ておりません。あらかじめご了承下さい。
- ●外務省提供
- ●観光庁提供
- ●厚生労働省 検疫所情報
- ●国土交通省航空局 提供