---

海外旅行情報はOTOA[ 一般社団法人 日本海外ツアーオペレーター協会 ]


【海外旅行現地情報】ツアーオペレーターが配信する海外の新着情報を掲載。

アメリカ サンフランシスコ / サンフランシスコ市内・近郊 イベント情報 (3月)

掲載日時:2007年03月01日

情報提供:サンフランシスコ観光局

■ サンフランシスコジャズ・スプリングシーズン --- 2007年3月08日〜6月23日
 (開催地: 市内各地)

今年もジャズの音色とともに季節は冬から春、そして夏へと変化していきます。
今年で8回目の開催となり、今ではすっかり春を告げるイベントとして定着しました。
今年も3月から6月の4ヵ月に渡って、多彩なアーティストの演奏が予定されています。
ピアノソロもあれば、サックスのソロ、ラテンジャズもあればR&Bもありと内容も様々。グラミー賞受賞のポンチョ・サンチェスの公演、ナット・キング・コールの末の弟ことフレディ・コールのコンサートもありますので、興味のある方は今すぐサイトで詳細のCheckを!

※詳細はこちら
 入場料(参加料): コンサートは出場アーティストによって異なる。街頭で行われているライブは無料。
 問い合わせ: BOX Office --- TEL: (415) 788−7353
 URL: http://www.sfjazz.org/concerts/2007/spring/index.asp (英語)



■ 第155回 セントパトリックスDay パレード --- 2007年3月17日(土) 11:30amスタート
 (開催地: ダウンタウン)

今年で155回目の開催という長い歴史をもつ、アイルランド移民伝統の祝賀パレードです。アイルランド系の祝典としては西海岸最大規模を誇るこのパレードです。
シンボルカラーの緑色のものを身にまとって参加すれば、貴方も立派な参加者となるでしょう。陽気なアイルランドの人々に混じって、歌や踊り、音楽、そしてアイルランドの食べ物を楽しめば、1日だけで気分はすっかりアイルランド人です。
当日は10万人ほどの人出も予想される人気イベントですので、パレード見学を希望する人は早めに場所を確保することをお薦めします。
当日は10:00〜17:00までシビックセンターにて様々な関連イベントも行われています。

※詳細はこちら
 見学料: 無料
 問い合わせ: TEL: (415) 675−9885
 URL: http://www.sfstpatricksdayparade.com/ (英語)



■ 第23回 エメラルド・アクロス・ザ・ベイ 12K --- 2007年3月18日(日) 08:00amスタート
 (開催地: サウサリート → アクアティクパーク at フィッシャーマンズワーフ)

3月恒例の12kmという距離のマラソンレースです。
毎年5000人以上のランナーが参加し、それぞれ今年の走り始めとして、現在の自分のタイム、調子をチェックするレースとして参加している模様。
対岸のサウサリートとスタートし、ゴールデンゲートブリッジを渡り、フィニッシュはフィッシャーマンズワーフのアクアティックパークです。海沿いを走るコースのため、景観が美しいレースとしても有名です。
優勝賞金US$4,500を狙って走る本格派も参加という、いたってまじめなマラソンレースなのです。

※詳細はこちら
 参加費(大人): 当日 US$45、 オンラインの事前予約 US$37 (3月15日まで、クレジットカード支払い要)
 問い合わせ: TEL: (415) 759−2690
 URL: http://www.rhodyco.com/07enab.html#about (英語)


当サイトに掲載されている記事・写真の無断転写・複製を禁じます。すべての著作権は、OTOAまたは情報提供者に帰属します。
弊会では、当サイトの掲載情報に関するお問合せ・ご質問、又、個人的なご質問やご相談は一切受け付け ておりません。あらかじめご了承下さい。


【メールニュース】メールニュースの詳細・ご登録はこちら

旅行業界で働いている皆様へ
OTOAでは、旅行業界で働いている皆様に「メールニュース」の配信を行っております。(無料)

【OTOAモバイル】OTOAモバイルの詳細はこちら

携帯からもOTOAにアクセス!
OTOAサイトの豊富な情報がいつでもどこでも見られます。
OTOAモバイル QRコード携帯電話(フィーチャーフォン)でQRコードを読み取るか、URLを送信してアクセスしてください!

海外への渡航の際は、こちらもあわせてご確認を。

外務省提供
観光庁提供
厚生労働省 検疫所情報
国土交通省航空局 提供
  • 機内持込・お預け手荷物における危険物について」