---

海外旅行情報はOTOA[ 一般社団法人 日本海外ツアーオペレーター協会 ]


【海外旅行現地情報】ツアーオペレーターが配信する海外の新着情報を掲載。

ベトナム ハロン / ハロン湾クルーズ「ハロンジンジャー号」乗船レポート

掲載日時:2007年03月16日

情報提供:エーペックスインターナショナル株式会社

ワンランク上のハロン湾クルーズがお楽しみいただける「ハロンジンジャー号」の乗船レポートをお届けいたします。
のんびりとハロン湾を満喫されたい方に、大変お勧めのクルーズ船です。
是非ご利用下さい。



■ 「ハロンジンジャー号」概要
* 進水日: 2006年3月
* 収容客数: 20名
* キャビン数: 10

■ 1日目
* 12:30 --- 船着場からボートにてジンジャー号へ移動、乗船。この間約5分。
・チェックインは、2階のレセプションにて。
・レセプションは、レストランのドリンクバーの中にあります。
・レセプショニストは、キャプテンが務めます。

〔客室〕
・客室のほとんどは1階にあり、室内は広く清潔感があります。
・客室内にバスタブはありませんが、シャワーブースあり。アメニティーも揃っております。
 (シャンプー、リンス、石鹸、歯ブラシ、髭剃り、スリッパ)
・お湯の出も良好です。
・ドライヤーはレセプションにリクエストすれば貸してもらえますが、全部で2台しかありません。
・全室禁煙です。

〔観光時〕
・同クルーズの観光コースは通常のコース(水上生活者、洞窟等)ですが、観光時はボートに乗り換えていただく必要があります。
・観光から船に戻った時には、おしぼりのサービスがあります。

〔食事〕
・食事は、大変美味しいです。
・サービススタッフ、ドリンクを作るスタッフは基本的に各1人しかいないため、やや時間を要しておりました。
 状況によって、キャプテンもヘルプに入る事があります。
・とはいえ、サービスの態度や応対はスマートです。
・食事中は、古い日本語の曲が流れていました。


■ 2日目
* 朝 7:00より、デッキにてモーニングコーヒーとクッキーのサービスがあります。
 ティートップ島観光後は、しばしお部屋で休憩いただきます。
* 9:00からブランチビュッフェ。
 ここでもサービス1人、玉子焼きのコック1人であったため、やや混雑しておりました。

* チェックアウトは10:00。(レストラン内のレセプションにて)
 着岸までは、デッキやレストラン内のソファーでおくつろぎいただきます。

* 11:00 --- ボートに乗り換えて岸へ。
 クルー数名も一緒にボートに乗船いたします。
 大変フレンドリーな感じの、スタッフでした。



今秋、約20キャビンを有する船「ジャスミン号」が新たにオープンする予定です。
いまからオープンが待ち遠しいところです。どうぞご期待ください。


 ※ 写真1 --- ハロンジンジャー号 外観
 ※ 写真2 --- キャビン内
 ※ 写真3 --- キャビン内 シャワーブース


当サイトに掲載されている記事・写真の無断転写・複製を禁じます。すべての著作権は、OTOAまたは情報提供者に帰属します。
弊会では、当サイトの掲載情報に関するお問合せ・ご質問、又、個人的なご質問やご相談は一切受け付け ておりません。あらかじめご了承下さい。


【メールニュース】メールニュースの詳細・ご登録はこちら

旅行業界で働いている皆様へ
OTOAでは、旅行業界で働いている皆様に「メールニュース」の配信を行っております。(無料)

【OTOAモバイル】OTOAモバイルの詳細はこちら

携帯からもOTOAにアクセス!
OTOAサイトの豊富な情報がいつでもどこでも見られます。
OTOAモバイル QRコード携帯電話(フィーチャーフォン)でQRコードを読み取るか、URLを送信してアクセスしてください!

海外への渡航の際は、こちらもあわせてご確認を。

外務省提供
観光庁提供
厚生労働省 検疫所情報
国土交通省航空局 提供
  • 機内持込・お預け手荷物における危険物について」