---

海外旅行情報はOTOA[ 一般社団法人 日本海外ツアーオペレーター協会 ]


【海外旅行現地情報】ツアーオペレーターが配信する海外の新着情報を掲載。

タイ バンコク / タイ国際航空 国内線お乗り継ぎのご案内

掲載日時:2007年04月06日

情報提供:株式会社アールアンドシーツアーズ

2007年4月01日より、タイ国際航空にて「バンコク・スワンナプーム空港」を経由し、そのままプーケット、チェンマイ、チェンライ、クラビ、サムイへ向かわれるお客様の乗り継ぎに関する情報が、タイ国際航空(TG)より出ておりますので、下記にお知らせいたします。



2007年4月01日より、タイ国際航空にてプーケット、チェンマイ、チェンライ、クラビ、サムイへご出発のお客様は、一旦バンコク・スワンナプーム空港にて入国審査(パスポートのみのチェックです)を済ませてから、それぞれの国内線へお乗り継ぎいただくこととなりました。

バンコクご到着の際には、下記の点に充分ご注意いただきますようお願い申し上げます。

■ 対象のお客様
バンコク・スワンナプーム空港発の国内線で、そのままプーケット、チェンマイ、チェンライ、クラビ、サムイへ乗り継ぐ方。

※注
バンコク・ドンムアン空港でのお乗り継ぎをご予定されているお客様ではありません。


■ 対象の国内線フライト
タイ国際航空の3ケタの国内線。

※例:
TG217便(スワンナプーム発プーケット行き)、TG116便(スワンナプーム空港発チェンマイ行)等。
※TG4ケタ便の国内線は、すべてバンコク・ドンムアン空港からの出発となります。


■ 乗り継ぎの方法
バンコク・スワンナプーム空港到着後、案内に従い「Passport Control」(パスポート・コントロール)までお進み下さい。
入国審査官がパスポートにスタンプを押した後、国内線の出発ゲート(国内線はコンコースA、又はコンコースBより出発します)へ、お進み下さい。

※Transfer to Chiangmai, Chiangrai, Krabi, Phuket, Samuiの案内板に従って進んで下さい。
※空港コンコースD中央の入国審査は、バンコクが最終目的地か、ドンムアン空港にてお乗り継ぎ予定のお客様のみとなります。ご注意下さい。


■ お荷物
出発地にてチェックイン時にお預けになられた荷物(受託手荷物)は、そのまま最終目的地(プーケット、チェンマイ、チェンライ、クラビ、サムイ)まで送られますので、最終目的地にてお受け取り下さい。
尚、通関手続きは現地到着後に行います。バンコク・スワナプーム空港ではありません。

※受託手荷物はバンコクでは引渡しされません。尚、機内持ち込みの手荷物は、バンコク到着後、ご自分でそのままお持ちいただき入国審査(パスポート・コントロール)へお進み下さい。


■ 出国審査
タイ出国時(日本へ帰国時)は、ご出発の空港(プーケット、チェンマイ、チェンライ、クラビ、サムイ)での出国審査となります。


当サイトに掲載されている記事・写真の無断転写・複製を禁じます。すべての著作権は、OTOAまたは情報提供者に帰属します。
弊会では、当サイトの掲載情報に関するお問合せ・ご質問、又、個人的なご質問やご相談は一切受け付け ておりません。あらかじめご了承下さい。


【メールニュース】メールニュースの詳細・ご登録はこちら

旅行業界で働いている皆様へ
OTOAでは、旅行業界で働いている皆様に「メールニュース」の配信を行っております。(無料)

【OTOAモバイル】OTOAモバイルの詳細はこちら

携帯からもOTOAにアクセス!
OTOAサイトの豊富な情報がいつでもどこでも見られます。
OTOAモバイル QRコード携帯電話(フィーチャーフォン)でQRコードを読み取るか、URLを送信してアクセスしてください!

海外への渡航の際は、こちらもあわせてご確認を。

外務省提供
観光庁提供
厚生労働省 検疫所情報
国土交通省航空局 提供
  • 機内持込・お預け手荷物における危険物について」