アンコール遺跡観光の入場券「アンコールパス」購入時に必要となる写真に関して、5月18日よりその規則が変更となりましたのでお知らせいたします。
「アンコールパス」には1日券(US$20)、3日券(US$$40)、1週間券(US$$60)の3種類があり、3日券と1週間券購入時には写真が必要です。
この写真については、これまでチケット売り場で撮影した写真を使用する他、お客様が持参した写真を使用する事も可能でしたが、2007年5月18日よりお客様が持参した写真は使用不可となりました。よって3日券と1週間券を購入するお客様は、全て遺跡のチェックポイントにて写真を撮影され、その後パスを発行するという規則に変更となっています。
尚、これまで同様、1日券には写真が入らないため、写真撮影は行われません。
3日券と1週間券を購入するお客様は、これまで写真を持参していればチケットの発行をお客様自身で行う必要はありませんでしたが、今後はお客様自身がチェックポイントのブースに並び、写真撮影後に入場券作成となるため、これまでより時間を要すると思われます。
現在はオフシーズンのため写真撮影は非常に早く、パスの受け取りもスムーズに進んでおりますが、ピ−クシーズンにはかなりの混雑が予想されますので、今後同地へのご旅行をご予定の方は予めご了承ください。
尚、ご参考までに、下記に写真撮影〜パスの受け渡しに要する時間をお知らせいたします。
* 4名のグループの場合 --- 全員のパスが出来上がるまで約3分
* 15名のグループの場合 --- 全員のパスが出来上がるまで約8分
「アンコールパス」には1日券(US$20)、3日券(US$$40)、1週間券(US$$60)の3種類があり、3日券と1週間券購入時には写真が必要です。
この写真については、これまでチケット売り場で撮影した写真を使用する他、お客様が持参した写真を使用する事も可能でしたが、2007年5月18日よりお客様が持参した写真は使用不可となりました。よって3日券と1週間券を購入するお客様は、全て遺跡のチェックポイントにて写真を撮影され、その後パスを発行するという規則に変更となっています。
尚、これまで同様、1日券には写真が入らないため、写真撮影は行われません。
3日券と1週間券を購入するお客様は、これまで写真を持参していればチケットの発行をお客様自身で行う必要はありませんでしたが、今後はお客様自身がチェックポイントのブースに並び、写真撮影後に入場券作成となるため、これまでより時間を要すると思われます。
現在はオフシーズンのため写真撮影は非常に早く、パスの受け取りもスムーズに進んでおりますが、ピ−クシーズンにはかなりの混雑が予想されますので、今後同地へのご旅行をご予定の方は予めご了承ください。
尚、ご参考までに、下記に写真撮影〜パスの受け渡しに要する時間をお知らせいたします。
* 4名のグループの場合 --- 全員のパスが出来上がるまで約3分
* 15名のグループの場合 --- 全員のパスが出来上がるまで約8分


当サイトに掲載されている記事・写真の無断転写・複製を禁じます。すべての著作権は、OTOAまたは情報提供者に帰属します。
弊会では、当サイトの掲載情報に関するお問合せ・ご質問、又、個人的なご質問やご相談は一切受け付け ておりません。あらかじめご了承下さい。
- ●外務省提供
- ●観光庁提供
- ●厚生労働省 検疫所情報
- ●国土交通省航空局 提供
![海外旅行情報はOTOA[ 一般社団法人 日本海外ツアーオペレーター協会 ] 海外旅行情報はOTOA[ 一般社団法人 日本海外ツアーオペレーター協会 ]](/images/common_files/header_logo.gif)

携帯電話(フィーチャーフォン)でQRコードを読み取るか、URLを送信してアクセスしてください!