---

海外旅行情報はOTOA[ 一般社団法人 日本海外ツアーオペレーター協会 ]


【海外旅行現地情報】ツアーオペレーターが配信する海外の新着情報を掲載。

オーストリア シュタイヤー / 2007年夏「シュタイヤー音楽祭」

掲載日時:2007年06月26日

情報提供:オーストリア政府観光局

革命の世相を背景とする「レ・ミゼラブル」とオペラ発展史の画期となった「オルフェウスとエウリディケ」が、2007年度シュタイヤー音楽祭のプログラムを飾り、ウィーン国立オペラ座とフォルクスオーパーのアンサンブルを結成しているカール=ミヒャエル・エーブナーが監督、国際的なスターが舞台に登場します。

シュタイヤーは1000年の歴史を持つ美しい中世都市。ウィーンから西に約200km、リンツに近いところに位置しています。
シュタイヤーに残るバロックのランベルク城には、アーチと回廊の印象的な美しい中庭があり、ここを舞台に19世紀フランスの社会動乱を歴史的背景とする物語が繰り広げられます。
ユーゴーの長編小説によるブーブリルとシェーンベルクのミュージカル「レ・ミゼラブル」は、ミュージカルの世界においても革命を引き起こすものでした。

18世紀のヨーゼフ皇帝の改革期、シュタイヤー修道院は桟敷席を備えた劇場に改築されました。このバロック劇場で、C・W・グルックの歴史的なオペラ「オルフェウスとエウリディケ」が上演されます。エウリディケ役には、2006年のシュタイヤー音楽祭でも大成功を収めた中嶋彰子さんが演じます。


■ 2007年度シュタイヤー音楽祭のプログラム
* レ・ミゼラブル
 公演日: 2007年7月26・28日、8月03・04・10・11・17・18日
 料金: 57・49・45ユーロ
* オルフェウスとエウリディケ
 公演日: 2007年8月02・04・05・09・12日
 料金: 36・28・20ユーロ


当サイトに掲載されている記事・写真の無断転写・複製を禁じます。すべての著作権は、OTOAまたは情報提供者に帰属します。
弊会では、当サイトの掲載情報に関するお問合せ・ご質問、又、個人的なご質問やご相談は一切受け付け ておりません。あらかじめご了承下さい。


【メールニュース】メールニュースの詳細・ご登録はこちら

旅行業界で働いている皆様へ
OTOAでは、旅行業界で働いている皆様に「メールニュース」の配信を行っております。(無料)

【OTOAモバイル】OTOAモバイルの詳細はこちら

携帯からもOTOAにアクセス!
OTOAサイトの豊富な情報がいつでもどこでも見られます。
OTOAモバイル QRコード携帯電話(フィーチャーフォン)でQRコードを読み取るか、URLを送信してアクセスしてください!

海外への渡航の際は、こちらもあわせてご確認を。

外務省提供
観光庁提供
厚生労働省 検疫所情報
国土交通省航空局 提供
  • 機内持込・お預け手荷物における危険物について」