---

海外旅行情報はOTOA[ 一般社団法人 日本海外ツアーオペレーター協会 ]


【海外旅行現地情報】ツアーオペレーターが配信する海外の新着情報を掲載。

イギリス ロンドン / 現在のロンドンの状況について

掲載日時:2007年07月04日

情報提供:クオニイジャパン株式会社

弊社 ロンドンオフィスによりますと、現地時間の昨日7月03日昼頃、ロンドン・ヒースロー空港ターミナル4で不審なバッグが見つかったため、その後、現地警察が現場検証を行うため、出発ロビーが封鎖されました。
このため、乗客の安全に万全を期すため、昨日ターミナル4から出発する予定だった国際便約100便がキャンセルとなりました。(英国航空、カンタス航空、KLMオランダ航空、ケニヤ航空、イベリア航空、TAMA航空等、各航空会社の国際便)
現在は、ターミナル4もオープンし、本日は飛行機が予定通り運航される予定です。

さて、昨日7月03日現在、英国内務省発表のテロ脅威度は5段階中最高の「CRITICAL」(危機)とされておりますが、国民の生活は普段とまったく変わりありません。
弊社 ロンドンオフィスは、ロンドン市中心部のオックスフォードサーカスにありますが、繁華街や主要駅周辺を警備に当たっている警官の数は多くなっています。
ヒースロー空港を運営する民間企業BAA社は、入国・出国とも警備を強化しており、又、本年7月01日からはパスポートのスキャンに関する新システムが導入されたため、手続きにかなりの時間を要する事が予想されます。

特にターミナル1への車でのアクセスは不可となっており、送迎用の車(バス等)はターミナル2横のクイーンズビルの前に停車する様になっています。ここでも一度に停車出来る車の数が1〜2台に限られている事、そこが空かない限り次のグループ用の車が入って来れない事もあり、国内線・国際線を問わずかなりの時間がかかっている模様です。

又、この時期、ウインブルドン選手権の開催や、学生旅行シーズンという事もあり、世界各国から多くの観光客がイギリスを訪れており、ロンドンはただ今ピークシーズンの真っ只中です。
尚、現在、多くの携帯電話がヨーロッパでも使用出来る様になっておりすが、万一の場合でも自分の居所がはっきりわかる様、連絡が取れる様にさえしていれば、全く普段と変わらない、いつも通りのイギリス滞在がお楽しみいただけると思います。


以上、ご注意ください。


当サイトに掲載されている記事・写真の無断転写・複製を禁じます。すべての著作権は、OTOAまたは情報提供者に帰属します。
弊会では、当サイトの掲載情報に関するお問合せ・ご質問、又、個人的なご質問やご相談は一切受け付け ておりません。あらかじめご了承下さい。


【メールニュース】メールニュースの詳細・ご登録はこちら

旅行業界で働いている皆様へ
OTOAでは、旅行業界で働いている皆様に「メールニュース」の配信を行っております。(無料)

【OTOAモバイル】OTOAモバイルの詳細はこちら

携帯からもOTOAにアクセス!
OTOAサイトの豊富な情報がいつでもどこでも見られます。
OTOAモバイル QRコード携帯電話(フィーチャーフォン)でQRコードを読み取るか、URLを送信してアクセスしてください!

海外への渡航の際は、こちらもあわせてご確認を。

外務省提供
観光庁提供
厚生労働省 検疫所情報
国土交通省航空局 提供
  • 機内持込・お預け手荷物における危険物について」