オーストリアの9月の音楽祭情報をご紹介いたします。
これらのイベントにあわせ、是非オーストリアへお越し下さい。
■ シューベルティアーデ (シューベルト音楽祭)
フォアアールベルク州のシュヴァルツェンべルクに、8月25日〜9月09日まで、世界的なアンサンブルやソリストが登場し、シューベルトや同時代の作品をお送りする夢のプログラム。
シュヴァルツェンべルクは自然と文化が融合したブレゲンツの森にある、伝統ある町です。ドルンビルン駅からバスで約30分です。
※開催期間: 2007年8月25日〜9月09日
詳細: URL http://www.schubertiade.at/ (ドイツ語、英語)
■ ブルックナー音楽祭
リンツ(オーバーエステライヒ州)で、9月16日〜30日まで、ブルックナー音楽祭が開催されます。
「一味違うクラッシック」をテーマに、クラッシックなクラングヴォルケに加え数々のコンサートで、古典から現代音楽までダイナミックなプログラムが展開します。
※開催期間: 2007年9月16日〜30日
詳細: URL http://www.brucknerhaus.at/ (ドイツ語)
■ ハイドン音楽祭
アイゼンシュタット(ブルゲンランド州)で、9月06日〜16日まで、ハイドン音楽祭が開催されます。
交響曲の父、弦楽四重奏の父と呼ばれるハイドンは、オーストリアの古典派を代表する音楽家で、2009年には没200年を祝います。
ハイドンゆかりの地アイゼンシュタットでは、毎年9月にハイドン音楽祭が開かれ、有名なオーケストラやソリストがハイドンや他の作曲家の曲をエスターハージィー城などで演奏します。
アイゼンシュタットへはウィーンからバスで約1時間15分です。
※開催期間: 2007年9月06日〜16日
詳細: URL http://www.haydnfestival.at/ (ドイツ語、英語)
これらのイベントにあわせ、是非オーストリアへお越し下さい。
■ シューベルティアーデ (シューベルト音楽祭)
フォアアールベルク州のシュヴァルツェンべルクに、8月25日〜9月09日まで、世界的なアンサンブルやソリストが登場し、シューベルトや同時代の作品をお送りする夢のプログラム。
シュヴァルツェンべルクは自然と文化が融合したブレゲンツの森にある、伝統ある町です。ドルンビルン駅からバスで約30分です。
※開催期間: 2007年8月25日〜9月09日
詳細: URL http://www.schubertiade.at/ (ドイツ語、英語)
■ ブルックナー音楽祭
リンツ(オーバーエステライヒ州)で、9月16日〜30日まで、ブルックナー音楽祭が開催されます。
「一味違うクラッシック」をテーマに、クラッシックなクラングヴォルケに加え数々のコンサートで、古典から現代音楽までダイナミックなプログラムが展開します。
※開催期間: 2007年9月16日〜30日
詳細: URL http://www.brucknerhaus.at/ (ドイツ語)
■ ハイドン音楽祭
アイゼンシュタット(ブルゲンランド州)で、9月06日〜16日まで、ハイドン音楽祭が開催されます。
交響曲の父、弦楽四重奏の父と呼ばれるハイドンは、オーストリアの古典派を代表する音楽家で、2009年には没200年を祝います。
ハイドンゆかりの地アイゼンシュタットでは、毎年9月にハイドン音楽祭が開かれ、有名なオーケストラやソリストがハイドンや他の作曲家の曲をエスターハージィー城などで演奏します。
アイゼンシュタットへはウィーンからバスで約1時間15分です。
※開催期間: 2007年9月06日〜16日
詳細: URL http://www.haydnfestival.at/ (ドイツ語、英語)
当サイトに掲載されている記事・写真の無断転写・複製を禁じます。すべての著作権は、OTOAまたは情報提供者に帰属します。
弊会では、当サイトの掲載情報に関するお問合せ・ご質問、又、個人的なご質問やご相談は一切受け付け ておりません。あらかじめご了承下さい。
- ●外務省提供
- ●観光庁提供
- ●厚生労働省 検疫所情報
- ●国土交通省航空局 提供