10月10日(水)、台湾の重要な祝日の一つ「国慶節」に合わせ、淡水河沿いの大稻埕碼頭にて「花火大会」が開催されます。
この花火大会、元々旧暦の七夕(7月07日)にあたる8月19日に開催される予定でしたが、台風の影響により延期となっておりました。
当日は、19:00より数組の歌手によるコンサート開催、20:00より花火の打ち上げが行われます。
又、淡水河を挟んだ対岸の台北県三重市でも同時に花火が打ち上げられ、その数はあわせて2万発近くになる模様です。
尚、当日は、台北駅とMRT雙連駅から会場までシャトルバスが運行されます。
この時期に台北にお越しの方は、是非、ご覧になられてはいかがでしょう。
この花火大会、元々旧暦の七夕(7月07日)にあたる8月19日に開催される予定でしたが、台風の影響により延期となっておりました。
当日は、19:00より数組の歌手によるコンサート開催、20:00より花火の打ち上げが行われます。
又、淡水河を挟んだ対岸の台北県三重市でも同時に花火が打ち上げられ、その数はあわせて2万発近くになる模様です。
尚、当日は、台北駅とMRT雙連駅から会場までシャトルバスが運行されます。
この時期に台北にお越しの方は、是非、ご覧になられてはいかがでしょう。
当サイトに掲載されている記事・写真の無断転写・複製を禁じます。すべての著作権は、OTOAまたは情報提供者に帰属します。
弊会では、当サイトの掲載情報に関するお問合せ・ご質問、又、個人的なご質問やご相談は一切受け付け ておりません。あらかじめご了承下さい。
- ●外務省提供
- ●観光庁提供
- ●厚生労働省 検疫所情報
- ●国土交通省航空局 提供