11月から12月のハンブルクは、イベントが目白押しです。
2007年11月09日から12月09日の1ヵ月間、北ドイツ最大の民俗祭「ハンブルガー・ドーム」が開催され、毎週金曜日には花火が上がります。
さらに11月下旬からは、中心街だけでも8ヵ所で開催されるクリスマス市が続きます。イリュミネーション輝くショッピング街の散策に疲れたら、聖ミヒャエリス教会の無料パイプオルガン演奏(毎日 12:00から約20分)で一休みしましょう。
この時期のオペラ、クラシックコンサート、バレエも見逃せない演目が勢ぞろいです。
アンティークファンなら美術・博物館のクリスマスバザールをお見逃しなく。掘り出し物が見つかるかもしれません。
※民俗祭「ハンブルガー・ドーム」の詳細はこちら
URL http://www.hamburger-dom.de/ (ドイツ語、英語)
2007年11月09日から12月09日の1ヵ月間、北ドイツ最大の民俗祭「ハンブルガー・ドーム」が開催され、毎週金曜日には花火が上がります。
さらに11月下旬からは、中心街だけでも8ヵ所で開催されるクリスマス市が続きます。イリュミネーション輝くショッピング街の散策に疲れたら、聖ミヒャエリス教会の無料パイプオルガン演奏(毎日 12:00から約20分)で一休みしましょう。
この時期のオペラ、クラシックコンサート、バレエも見逃せない演目が勢ぞろいです。
アンティークファンなら美術・博物館のクリスマスバザールをお見逃しなく。掘り出し物が見つかるかもしれません。
※民俗祭「ハンブルガー・ドーム」の詳細はこちら
URL http://www.hamburger-dom.de/ (ドイツ語、英語)
当サイトに掲載されている記事・写真の無断転写・複製を禁じます。すべての著作権は、OTOAまたは情報提供者に帰属します。
弊会では、当サイトの掲載情報に関するお問合せ・ご質問、又、個人的なご質問やご相談は一切受け付け ておりません。あらかじめご了承下さい。
- ●外務省提供
- ●観光庁提供
- ●厚生労働省 検疫所情報
- ●国土交通省航空局 提供