ホーチミンに新しく「伝統医学博物館」がオープンいたしました。
4階建ての同ホテルは、ベトナムの伝統家屋をモチーフにした造りになっております。家具や装飾の中には、昔のベトナムの家屋から持ってきたものを使用している箇所もあります。
同博物館の見学順路としては、4階までエレベーターで上がり、4階から順に階段を下りて来るのが良いでしょう。
4階ではベトナムの医学の父と呼ばれる人たちの詳細と、バルコニーでチャム時代の調度品等を見学します。
3階では、実際に使われている薬草の種類を図で見学、希望者は実際に薬草をすりつぶす体験も出来ます。
2階はベトナムの伝統薬に関する映像を観たあと、薬を作る際の器具等を見学します。
1階は売店となっており、漢方茶を飲んで一息つき、その後様々な伝統薬(漢方)やお土産を購入する事が出来ます。
現在、英語ガイドはおりますが、日本語ガイドはおりません。これから需要とともに日本語ガイド、日本語の映像(DVD)も作成予定です。
ベトナムの医療に関してだけでなく、ベトナム家屋のつくりや色々な装飾もお楽しみいただけるこの医学博物館、是非お越し下さい。
■ 伝統医学博物館
住所:41 HOANG DU KHUONG 12WARD DIST.10
ロケーション: 市内中心部から約20分
4階建ての同ホテルは、ベトナムの伝統家屋をモチーフにした造りになっております。家具や装飾の中には、昔のベトナムの家屋から持ってきたものを使用している箇所もあります。
同博物館の見学順路としては、4階までエレベーターで上がり、4階から順に階段を下りて来るのが良いでしょう。
4階ではベトナムの医学の父と呼ばれる人たちの詳細と、バルコニーでチャム時代の調度品等を見学します。
3階では、実際に使われている薬草の種類を図で見学、希望者は実際に薬草をすりつぶす体験も出来ます。
2階はベトナムの伝統薬に関する映像を観たあと、薬を作る際の器具等を見学します。
1階は売店となっており、漢方茶を飲んで一息つき、その後様々な伝統薬(漢方)やお土産を購入する事が出来ます。
現在、英語ガイドはおりますが、日本語ガイドはおりません。これから需要とともに日本語ガイド、日本語の映像(DVD)も作成予定です。
ベトナムの医療に関してだけでなく、ベトナム家屋のつくりや色々な装飾もお楽しみいただけるこの医学博物館、是非お越し下さい。
■ 伝統医学博物館
住所:41 HOANG DU KHUONG 12WARD DIST.10
ロケーション: 市内中心部から約20分

当サイトに掲載されている記事・写真の無断転写・複製を禁じます。すべての著作権は、OTOAまたは情報提供者に帰属します。
弊会では、当サイトの掲載情報に関するお問合せ・ご質問、又、個人的なご質問やご相談は一切受け付け ておりません。あらかじめご了承下さい。
- ●外務省提供
- ●観光庁提供
- ●厚生労働省 検疫所情報
- ●国土交通省航空局 提供
![海外旅行情報はOTOA[ 一般社団法人 日本海外ツアーオペレーター協会 ] 海外旅行情報はOTOA[ 一般社団法人 日本海外ツアーオペレーター協会 ]](/images/common_files/header_logo.gif)

携帯電話(フィーチャーフォン)でQRコードを読み取るか、URLを送信してアクセスしてください!