---

海外旅行情報はOTOA[ 一般社団法人 日本海外ツアーオペレーター協会 ]


【海外旅行現地情報】ツアーオペレーターが配信する海外の新着情報を掲載。

アメリカ サンフランシスコ / サンフラシスコ 美術館・博物館巡り−4

掲載日時:2007年12月25日

情報提供:サンフランシスコ観光局

サンフランシスコ観光局がご提案させていただいている新しい旅のテーマ「暮らすように旅する」。。。
これは、現地での体験・触れ合いがキーワードになるでしょう。
美術館・博物館訪問は現地の歴史知識に触れ合ういい機会。
ちなみにサンフランシスコ市には「アメリカ博物館協会」認定の博物館・美術館が30箇所程あります。

今回はこの中から「近代美術館」、及び「空港博物館」をご紹介いたします。
是非、サンフランシスコにお越し下さい。


■ サンフランシスコ近代美術館
ユニオン・スクエアの南東 0.5kmの場所にある「サンフランシスコ近代美術館」(通称 SF MOMA)は、アメリカ西海岸で初めて20世紀の芸術作品のみを展示する美術館として1935年にオープンいたしました。
収蔵作品にはジャクソン・ポロック、マティス、クレー、ミロ、ピカソ等のヨーロッパを始めとする近代絵画の他、デザインや写真など幅広いモダンアート作品が展示されています。

※サンフランシスコ近代美術館 (SAN FRANCISCO MUSEUM OF MODERN ART)
 住所: 151 Third St., 94103-3159
 TEL: (415) 357-4000
 URL: http://www.sfmoma.org/ (英語)


■ サンフランシスコ空港博物館
サンフランシスコ国際空港の「空港博物館」は、定期的にテーマを変えながらのレベルの高い展示をしており、空港利用客から高く評価されています。
博物館には「図書館」が併設されており、航空関係書籍の蔵書は質・量共に他の追随を許さない程です。

※サンフランシスコ空港博物館 (SAN FRANCISCO AIRPORT MUSEUMS)
 住所: P.O. Box 8079, 94128
 TEL: (650) 821-8211
 URL: http://www.sfoarts.org/ (英語)


(写真左: サンフランシスコ近代美術館、 写真右: サンフランシスコ空港博物館)


当サイトに掲載されている記事・写真の無断転写・複製を禁じます。すべての著作権は、OTOAまたは情報提供者に帰属します。
弊会では、当サイトの掲載情報に関するお問合せ・ご質問、又、個人的なご質問やご相談は一切受け付け ておりません。あらかじめご了承下さい。


【メールニュース】メールニュースの詳細・ご登録はこちら

旅行業界で働いている皆様へ
OTOAでは、旅行業界で働いている皆様に「メールニュース」の配信を行っております。(無料)

【OTOAモバイル】OTOAモバイルの詳細はこちら

携帯からもOTOAにアクセス!
OTOAサイトの豊富な情報がいつでもどこでも見られます。
OTOAモバイル QRコード携帯電話(フィーチャーフォン)でQRコードを読み取るか、URLを送信してアクセスしてください!

海外への渡航の際は、こちらもあわせてご確認を。

外務省提供
観光庁提供
厚生労働省 検疫所情報
国土交通省航空局 提供
  • 機内持込・お預け手荷物における危険物について」