米国PGA(男子プロゴルフ)ツアーの1年は、毎年ハワイからスタートします。
マウイ島カパルアリゾートで行われる「メルセデスベンツ・チャンピオンシップ」には、前年度のトーナメント優勝者たちが出場し、チャンピオン中のチャンピオンタイトル獲得に挑みます。
米国LPGA(女子プロゴルフ)ツアーも、2月に2度オアフ島で開催されます。2008年も宮里藍はじめ日本の人気プレーヤーが出場予定。また「カパルアLPGAクラシック」(10月)が、2008年より新たに開催されることになりました。
■ 2008年開催予定 男子ツアー日程、大会名、開催地
* 2007年12月31日〜20008年1月06日
メルセデスベンツ・チャンピオンシップ --- カパルアリゾート プランテーションコース(マウイ)
* 2008年1月07日〜13日
ソニー・オープン・イン・ハワイ --- ワイアラエ・カントリークラブ (オアフ)
* 2008年1月14日〜20日
マスターカード・チャンピオンシップ・アット・フアラライ --- フアラライ・ゴルフコース (ビッグ・アイランド)
* 2008年1月21日〜27日
タートルベイ・チャンピオンシップ --- タートルベイリゾート パーマーコース (オアフ)
* 2008年2月18日〜24日
ウェンディーズ・チャンピオンズ・スキンズ・ゲーム --- ロイヤル・カアナパリ・ゴルフコース (マウイ)
■ 2008年開催予定 女子ツアー日程、大会名、開催地
* 2008年2月14日〜16日
SBSオープン・アット・タートルベイ --- タートルベイリゾート (オアフ)
* 2008年2月21日〜23日
フィールズ・オープン・イン・ハワイ --- コオリナリゾート (オアフ)
* 2008年10月16日〜19日
カパルアLPGAクラシック --- カパルアリゾート ベイコース(マウイ)
※ハワイのゴルフはなぜ素晴らしい? お知りになりたい方は
「Golf in Paradise〜魅惑のゴルフ・パラダイス〜」をご覧下さい。
URL http://www.gohawaii.jp/golf/index.html (日本語)
マウイ島カパルアリゾートで行われる「メルセデスベンツ・チャンピオンシップ」には、前年度のトーナメント優勝者たちが出場し、チャンピオン中のチャンピオンタイトル獲得に挑みます。
米国LPGA(女子プロゴルフ)ツアーも、2月に2度オアフ島で開催されます。2008年も宮里藍はじめ日本の人気プレーヤーが出場予定。また「カパルアLPGAクラシック」(10月)が、2008年より新たに開催されることになりました。
■ 2008年開催予定 男子ツアー日程、大会名、開催地
* 2007年12月31日〜20008年1月06日
メルセデスベンツ・チャンピオンシップ --- カパルアリゾート プランテーションコース(マウイ)
* 2008年1月07日〜13日
ソニー・オープン・イン・ハワイ --- ワイアラエ・カントリークラブ (オアフ)
* 2008年1月14日〜20日
マスターカード・チャンピオンシップ・アット・フアラライ --- フアラライ・ゴルフコース (ビッグ・アイランド)
* 2008年1月21日〜27日
タートルベイ・チャンピオンシップ --- タートルベイリゾート パーマーコース (オアフ)
* 2008年2月18日〜24日
ウェンディーズ・チャンピオンズ・スキンズ・ゲーム --- ロイヤル・カアナパリ・ゴルフコース (マウイ)
■ 2008年開催予定 女子ツアー日程、大会名、開催地
* 2008年2月14日〜16日
SBSオープン・アット・タートルベイ --- タートルベイリゾート (オアフ)
* 2008年2月21日〜23日
フィールズ・オープン・イン・ハワイ --- コオリナリゾート (オアフ)
* 2008年10月16日〜19日
カパルアLPGAクラシック --- カパルアリゾート ベイコース(マウイ)
※ハワイのゴルフはなぜ素晴らしい? お知りになりたい方は
「Golf in Paradise〜魅惑のゴルフ・パラダイス〜」をご覧下さい。
URL http://www.gohawaii.jp/golf/index.html (日本語)
当サイトに掲載されている記事・写真の無断転写・複製を禁じます。すべての著作権は、OTOAまたは情報提供者に帰属します。
弊会では、当サイトの掲載情報に関するお問合せ・ご質問、又、個人的なご質問やご相談は一切受け付け ておりません。あらかじめご了承下さい。
- ●外務省提供
- ●観光庁提供
- ●厚生労働省 検疫所情報
- ●国土交通省航空局 提供