マレーシア出入国時に提出を義務付けられておりました「出入国カード」が2008年2月01日より廃止された事を受け、マレーシアの入国審査時にはパスポートの提示のみで入国が可能となりましたが、これは西マレーシア(半島部)とコタキナバル空港に限られております。
サラワク州に入る際は従来通り出入国カードが必要となりますので、お間違え無い様、ご注意下さい。
尚、西マレーシア(クアラルンプールやジョホールバル、ペナン等)やサバ州(コタキナバル等)、ラブアン島にて入国審査を行わず(乗り換え、又は経由便の利用)に、サラワク州の空港(クチン空港・シブ空港・ビンツル空港・ミリ空港・ムル空港)に入る場合は、従来通り出入国カードが必要となります。
例) 日本 → クアラルンプール → サラワク州
* クアラルンプールにて飛行機を乗り継ぎサラワク州に向かう場合は、サラワク州にて出入国カードの提出要
* クアラルンプールに2泊滞在し、その後サラワク州に向かう場合は、サラワク州にて出入国カードの提出は不要
又、シンガポールやブルネイ等の近隣諸国から直接サラワク州に入る場合(空路・陸路共)も、同様に出入国カードが必要となりますので、お間違え無い様、ご注意下さい。
サラワク州に入る際は従来通り出入国カードが必要となりますので、お間違え無い様、ご注意下さい。
尚、西マレーシア(クアラルンプールやジョホールバル、ペナン等)やサバ州(コタキナバル等)、ラブアン島にて入国審査を行わず(乗り換え、又は経由便の利用)に、サラワク州の空港(クチン空港・シブ空港・ビンツル空港・ミリ空港・ムル空港)に入る場合は、従来通り出入国カードが必要となります。
例) 日本 → クアラルンプール → サラワク州
* クアラルンプールにて飛行機を乗り継ぎサラワク州に向かう場合は、サラワク州にて出入国カードの提出要
* クアラルンプールに2泊滞在し、その後サラワク州に向かう場合は、サラワク州にて出入国カードの提出は不要
又、シンガポールやブルネイ等の近隣諸国から直接サラワク州に入る場合(空路・陸路共)も、同様に出入国カードが必要となりますので、お間違え無い様、ご注意下さい。
当サイトに掲載されている記事・写真の無断転写・複製を禁じます。すべての著作権は、OTOAまたは情報提供者に帰属します。
弊会では、当サイトの掲載情報に関するお問合せ・ご質問、又、個人的なご質問やご相談は一切受け付け ておりません。あらかじめご了承下さい。
- ●外務省提供
- ●観光庁提供
- ●厚生労働省 検疫所情報
- ●国土交通省航空局 提供