---

海外旅行情報はOTOA[ 一般社団法人 日本海外ツアーオペレーター協会 ]


【海外旅行現地情報】ツアーオペレーターが配信する海外の新着情報を掲載。

オーストラリア サンシャインコースト / サーフボードの上に立ちオールを漕ぐ「パドルサーフィン」に親しむ

掲載日時:2008年02月28日

情報提供:クイーンズランド州観光公社 (TQ)

大昔にハワイでポリネシアンがカヌーを立って漕ぎながら波に乗った事から生まれたと言われている「パドルサーフィン」。1950年代にワイキキで第一ブームが訪れ、その後世界へのビーチへ浸透したサーフスポーツが、今オーストラリアでもにわかに人気を呼んでいます。
動きの多いサーフィンと比べパドルサーフは、安定したロングボードをオールで漕ぎ、ゆったりと景観等を観て楽しめ、エクササイズにもなるため、高齢者やファミリー向きと言えます。

パドルサーフ協会のサーフパドル入門レッスンでは、穏やかなヌーサ川等で基礎レッスンと、応用でスタンダードな乗り方を習う事が出来るのです。又、慣れてくれば自然溢れる川沿いの中距離ルートを行ったり、ビーチに出て実際に簡単な波乗りに挑戦する事も。
尚、レッスンに参加した人は、皆受講した証にオリジナルキーリングが貰えます。


※詳細はこちら
 スタンドアップ・パドルサーフ協会 (Stand Up Paddle Surfing)
 URL http://www.standuppaddlesurf.com.au/ (英語)


当サイトに掲載されている記事・写真の無断転写・複製を禁じます。すべての著作権は、OTOAまたは情報提供者に帰属します。
弊会では、当サイトの掲載情報に関するお問合せ・ご質問、又、個人的なご質問やご相談は一切受け付け ておりません。あらかじめご了承下さい。


【メールニュース】メールニュースの詳細・ご登録はこちら

旅行業界で働いている皆様へ
OTOAでは、旅行業界で働いている皆様に「メールニュース」の配信を行っております。(無料)

【OTOAモバイル】OTOAモバイルの詳細はこちら

携帯からもOTOAにアクセス!
OTOAサイトの豊富な情報がいつでもどこでも見られます。
OTOAモバイル QRコード携帯電話(フィーチャーフォン)でQRコードを読み取るか、URLを送信してアクセスしてください!

海外への渡航の際は、こちらもあわせてご確認を。

外務省提供
観光庁提供
厚生労働省 検疫所情報
国土交通省航空局 提供
  • 機内持込・お預け手荷物における危険物について」