---

海外旅行情報はOTOA[ 一般社団法人 日本海外ツアーオペレーター協会 ]


【海外旅行現地情報】ツアーオペレーターが配信する海外の新着情報を掲載。

オーストリア / オーストリア鉄道の旅とユーレイルオーストリアパス2008

掲載日時:2008年05月01日

情報提供:オーストリア政府観光局

オーストリアの都市や町を移動するには、列車は理想的な交通機関です。
オーストリア国鉄の快適な列車は、広域な鉄道網と豊富な列車本数によってオーストリア各地とヨーロッパのすべての都市を結んでいます。一部のローカル線と支線を除き、ほとんどの列車には1等と2等の客車が連結されています。

■ ユーレイルオーストリアパス
ユーレイル・オーストリア・パスは、有効期間内でご自分の旅行日程に合わせて利用日数を決め、オーストリア国鉄(OBB)の全線を自由に乗り降りできる大変便利な鉄道パスです。
有効期間は利用開始日から1ヵ月で、その中から3〜8日を選ぶ事が出来ます。

【 2008年料金 】 (お一人様あたり)
1) 通常料金
〔1等車〕
* 3日間利用可 --- 大人 161ユーロ / 小人 80.50ユーロ
* 4日間利用可 --- 大人 184ユーロ / 小人 92ユーロ
* 5日間利用可 --- 大人 207ユーロ / 小人 103.50ユーロ
* 6日間利用可 --- 大人 230ユーロ / 小人 115ユーロ
* 7日間利用可 --- 大人 253ユーロ / 小人 126.50ユーロ
* 8日間利用可 --- 大人 276ユーロ / 小人 138ユーロ

〔2等車〕
* 3日間利用可 --- 大人 110ユーロ / 小人 55ユーロ
* 4日間利用可 --- 大人 127ユーロ / 小人 63.50ユーロ
* 5日間利用可 --- 大人 143ユーロ / 小人 71.50ユーロ
* 6日間利用可 --- 大人 160ユーロ / 小人 80ユーロ
* 7日間利用可 --- 大人 176ユーロ / 小人 88ユーロ
* 8日間利用可 --- 大人 193ユーロ / 小人 96.50ユーロ


2) セーバーパス (2名以上での利用が条件、お一人様あたり)
〔1等車〕
* 3日間利用可 --- 大人 136ユーロ / 小人 68ユーロ
* 4日間利用可 --- 大人 156ユーロ / 小人 78ユーロ
* 5日間利用可 --- 大人 176ユーロ / 小人 88ユーロ
* 6日間利用可 --- 大人 196ユーロ / 小人 98ユーロ
* 7日間利用可 --- 大人 215ユーロ / 小人 107.50ユーロ
* 8日間利用可 --- 大人 234ユーロ / 小人 117ユーロ

〔2等車〕
* 3日間利用可 --- 大人 94ユーロ / 小人 47ユーロ
* 4日間利用可 --- 大人 108ユーロ / 小人 54ユーロ
* 5日間利用可 --- 大人 121ユーロ / 小人 60.50ユーロ
* 6日間利用可 --- 大人 135ユーロ / 小人 67.50ユーロ
* 7日間利用可 --- 大人 150ユーロ / 小人 75ユーロ
* 8日間利用可 --- 大人 164ユーロ / 小人 82ユーロ


3) ユース (12〜25歳、2等車のみ)
* 3日間利用可 --- 72ユーロ
* 4日間利用可 --- 81ユーロ
* 5日間利用可 --- 92ユーロ
* 6日間利用可 --- 103ユーロ
* 7日間利用可 --- 114ユーロ
* 8日間利用可 --- 124ユーロ

※注
* 円建の料金は、パスをお求めになる各旅行会社でお問い合わせください。
* 6歳未満のお子様は無料(席が必要な場合は子供料金要)
* パスの有効期限は購入より6ヵ月以内


4) 2008年の割引等の特別ボーナス
*DDSGドナウ汽船で行くドナウの船旅
・ メルク〜クレムス間のワッハウ渓谷の定期船
・ ウィーン市内のドナウ運河の遊覧船
・ ウィーン〜デュルンシュタイン間の日曜の観光船
・ ウィーン〜オルト〜ハインブルク〜オルト〜ウィーンの観光船
 ※詳細は、下記サイトにてご確認ください。
  URL http://www.ddsg-blue-danube.at/ (ドイツ語、英語)

*ヴルム&ケック汽船のパッサウ〜リンツ間の特別料金
 詳細は、下記サイトにてご確認ください。
  URL http://www.wurm-koeck.de/ (ドイツ語、英語)

*ユーレイルオーストリアパス1等をお持ちの方は、
 ウィーン南駅・西駅、クラーゲンフルト駅、ザルツブルク中央駅、グラーツ中央駅、インスブルック中央駅の各国鉄ラウンジがご利用いただけます。


● オーストリア国鉄の詳細は、下記サイトにてご確認ください。
 URL http://www.oebb.at/ (ドイツ語、英語)


当サイトに掲載されている記事・写真の無断転写・複製を禁じます。すべての著作権は、OTOAまたは情報提供者に帰属します。
弊会では、当サイトの掲載情報に関するお問合せ・ご質問、又、個人的なご質問やご相談は一切受け付け ておりません。あらかじめご了承下さい。


【メールニュース】メールニュースの詳細・ご登録はこちら

旅行業界で働いている皆様へ
OTOAでは、旅行業界で働いている皆様に「メールニュース」の配信を行っております。(無料)

【OTOAモバイル】OTOAモバイルの詳細はこちら

携帯からもOTOAにアクセス!
OTOAサイトの豊富な情報がいつでもどこでも見られます。
OTOAモバイル QRコード携帯電話(フィーチャーフォン)でQRコードを読み取るか、URLを送信してアクセスしてください!

海外への渡航の際は、こちらもあわせてご確認を。

外務省提供
観光庁提供
厚生労働省 検疫所情報
国土交通省航空局 提供
  • 機内持込・お預け手荷物における危険物について」