---

海外旅行情報はOTOA[ 一般社団法人 日本海外ツアーオペレーター協会 ]


【海外旅行現地情報】ツアーオペレーターが配信する海外の新着情報を掲載。

モンゴル ウランバートル / 「非常事態宣言」は、解除されました

掲載日時:2008年07月07日

情報提供:株式会社エムジェイツアーズ

2008年7月01日の与党・人民革命党が勝利したとされるモンゴル国民大会議(国会)総選挙結果に不満を持つ野党支持者らが抗議デモを行い、人民革命党の本部を襲撃、警官隊と衝突した事をめぐる暴動を受け、ウランバートルに出されておりました4日間の「非常事態宣言」が、7月06日 午前0時(日本時間 同日午前1時)に解除されました。

最大野党・民主党などの野党側は世論をにらみ、非常事態宣言後のデモ活動を自粛する一方で、全政党が与党・人民革命党のエンフバヤル大統領と会談し、事態沈静化への協力を約束いたしました。
与党もバヤル党首(首相)が野党側の要請した選挙区について票の再集計に応じる意向を表明するなど、来るナーダム祭(7月10〜12日開催)に向け安全対策に最善を尽くす努力をいたします。

非常事態宣言下のモンゴルの首都 ウランバートル市中心部では、7月04日までに警備態勢が緩和されておりました。市中心部では3日から4日かけて、非常事態宣言に伴い導入されていた通行規制がほぼ解除され、装甲車の巡回も無くなっておりました。一方夜間外出禁止や飲食店での種類販売中止などは続いておりましたが、市民生活は普段通りの平静を取り戻しておりました。

非常事態宣言解除後の現在は、抗議デモ発生前と何ら変わらない状態に戻っており、人々は普段通りの生活を送っております。
どうぞ安心してモンゴルにお越し下さい。

当サイトに掲載されている記事・写真の無断転写・複製を禁じます。すべての著作権は、OTOAまたは情報提供者に帰属します。
弊会では、当サイトの掲載情報に関するお問合せ・ご質問、又、個人的なご質問やご相談は一切受け付け ておりません。あらかじめご了承下さい。


【メールニュース】メールニュースの詳細・ご登録はこちら

旅行業界で働いている皆様へ
OTOAでは、旅行業界で働いている皆様に「メールニュース」の配信を行っております。(無料)

【OTOAモバイル】OTOAモバイルの詳細はこちら

携帯からもOTOAにアクセス!
OTOAサイトの豊富な情報がいつでもどこでも見られます。
OTOAモバイル QRコード携帯電話(フィーチャーフォン)でQRコードを読み取るか、URLを送信してアクセスしてください!

海外への渡航の際は、こちらもあわせてご確認を。

外務省提供
観光庁提供
厚生労働省 検疫所情報
国土交通省航空局 提供
  • 機内持込・お預け手荷物における危険物について」