---

海外旅行情報はOTOA[ 一般社団法人 日本海外ツアーオペレーター協会 ]


【海外旅行現地情報】ツアーオペレーターが配信する海外の新着情報を掲載。

カンボジア シェムリアップ / 歴史ミュージカル「レジェンドオブアンコール」への誘い

掲載日時:2008年10月31日

情報提供:エーペックスインターナショナル株式会社

アンコールワットを舞台にした歴史ミュージカル「レジェンドオブアンコール」が、今年もカンボジアのベストシーズンに開催いたします。
この「レジェンドオブアンコール」は、2007年にスタートした大好評を博した舞台で、ウォータースクリーンを使ったゴージャスなショーは圧巻です。
今回は1時間のショータイムの舞台の一場面とあらすじをこっそり皆様にお知らせいたします。
是非、この壮大なミュージカルを皆様ご自身の目でご覧下さい。

■シーン1: さびれた帝国の探検
1860年、フランスの探検家 アンリ・ムオは、緑に覆われたアンコールワットを発見。
そこでアプサラ(天女)の美しい石像を見つけ、目が釘付けになった瞬間に過去へとタイムスリップする。

■シーン2: クメール帝国、伝説の起源
アプサラ(天女)に導かれてタイムスリップしたアンリ・ムオの前に、クメール帝国の祖、タオ王の伝説が繰り広げられる。

■シーン3: スールヤバルマン2世と偉大なるアンコールワット
アンコール朝最盛期の王で、アンコール・ワットを建設したスールヤバルマン2世の偉業とアンコールワットの建造について語られる場面。

■シーン4: アンコールワットの栄光時代
アンリ・ムオは、アプサラ(天女)によって、さらにこの帝国の繁栄を見せてもらい、ある確信を胸に抱く。この素晴らしい繁栄は信仰の強さであると。

■シーン5: アプサラの伝説
アンリ・ムオを過去の帝国へと導いたアプサラは、アンコールワットがこれからも神々の魂が宿る神聖な場所として守っていく事が任務であると伝え、アンリ・ムオもその意思を受け継ぐと誓いを立てる。

■シーン6: 現在へ
クメール文明の偉大さ、信仰の厚さを知ったアンリ・ムオは現実の世界に戻り、アプサラの石像前に帰ってくる。
彼は、アンコールワットが世界の貴重な財産であるのだと知る。


※The Legend of Angkor
 期間: 2008年12月05日〜2009年1月31日 (毎週日曜、12月24・31日は定休日)
 時間・料金:
 ・ショータイム: 20:00〜21:00
  料金: US$60(スタンダードシート)、US$80(フロントシート)
 ・夕食: 19:00〜20:00
  料金: US$25(インターナショナルバイキング)
 公式サイト: URL http://www.angkorwatshow.com/

当サイトに掲載されている記事・写真の無断転写・複製を禁じます。すべての著作権は、OTOAまたは情報提供者に帰属します。
弊会では、当サイトの掲載情報に関するお問合せ・ご質問、又、個人的なご質問やご相談は一切受け付け ておりません。あらかじめご了承下さい。


【メールニュース】メールニュースの詳細・ご登録はこちら

旅行業界で働いている皆様へ
OTOAでは、旅行業界で働いている皆様に「メールニュース」の配信を行っております。(無料)

【OTOAモバイル】OTOAモバイルの詳細はこちら

携帯からもOTOAにアクセス!
OTOAサイトの豊富な情報がいつでもどこでも見られます。
OTOAモバイル QRコード携帯電話(フィーチャーフォン)でQRコードを読み取るか、URLを送信してアクセスしてください!

海外への渡航の際は、こちらもあわせてご確認を。

外務省提供
観光庁提供
厚生労働省 検疫所情報
国土交通省航空局 提供
  • 機内持込・お預け手荷物における危険物について」