---

海外旅行情報はOTOA[ 一般社団法人 日本海外ツアーオペレーター協会 ]


【海外旅行現地情報】ツアーオペレーターが配信する海外の新着情報を掲載。

シンガポール / 税関の取締り厳しく「タバコ」の持ち込みにご注意

掲載日時:2008年11月17日

情報提供:エーペックスインターナショナル株式会社

シンガポールにタバコを持ち込む場合は、1本から課税対象となっておりますが、これに加え、各税関ではさらに厳しく取り締まりが行われております。
それでも密輸タバコが減らない事から、この度シンガポール政府は、2009年1月01日より別の規制を開始する旨の発表をいたしました。

具体的には、2009年1月01日以降、タバコの1本1本に「SDPC」(Singapore Duty-Paid Cigarette)と言う文字が記載される様になります。
これは簡単に言うと税金を払っているタバコと言う意味です。
又、この日付以降に「SDPC」の記載の無いタバコを販売・購入・所持していると違法になり、罰金等の対象となります。
旅行者等が海外から持ち込むタバコには、当然この「SDPC」の記載がありません。
チェックを受けた場合には、シンガポールの税関でTAXを払った際に発行されるレシート等の証明が必要となります。
愛煙家の方は、くれぐれも入国後にレシートを無くさない様、ご注意下さい。


※詳細は、シンガポール税関のホームページにてご確認ください。
 URL http://www.customs.gov.sg/topNav/new/SDPC+Cigarette+Marking+Regulation.htm (英語)

当サイトに掲載されている記事・写真の無断転写・複製を禁じます。すべての著作権は、OTOAまたは情報提供者に帰属します。
弊会では、当サイトの掲載情報に関するお問合せ・ご質問、又、個人的なご質問やご相談は一切受け付け ておりません。あらかじめご了承下さい。


【メールニュース】メールニュースの詳細・ご登録はこちら

旅行業界で働いている皆様へ
OTOAでは、旅行業界で働いている皆様に「メールニュース」の配信を行っております。(無料)

【OTOAモバイル】OTOAモバイルの詳細はこちら

携帯からもOTOAにアクセス!
OTOAサイトの豊富な情報がいつでもどこでも見られます。
OTOAモバイル QRコード携帯電話(フィーチャーフォン)でQRコードを読み取るか、URLを送信してアクセスしてください!

海外への渡航の際は、こちらもあわせてご確認を。

外務省提供
観光庁提供
厚生労働省 検疫所情報
国土交通省航空局 提供
  • 機内持込・お預け手荷物における危険物について」