---

海外旅行情報はOTOA[ 一般社団法人 日本海外ツアーオペレーター協会 ]


【海外旅行現地情報】ツアーオペレーターが配信する海外の新着情報を掲載。

タヒチ パペーテ / 「シェラトン・ホテル・タヒチ」にて、労働組合によるストライキ実施 (続報2)

掲載日時:2008年11月19日

情報提供:株式会社ユー・ティ・アイ・ジャパン

2008年11月14日より、パペーテのデラックスリゾート「シェラトン・ホテル・タヒチ・リゾート&スパ」にて行われております労働組合によるストライキは、タヒチ時間 11月18日(日本時間 11月19日)現在も継続されております。

これを受けシェラトンタヒチでは、従業員不足によるサービス低下の影響を避けるため、本日(現地 11/18)と明日(現地 11/19)、同ホテルへチェックイン予定のお客様に対し、他ホテルへの誘導対応を開始いたしました。
これによりシェラトンタヒチでは「メリディアンタヒチ」を本日と明日にチェックインのお客様用に準備しております。但しこの誘導対応は強制ではなく、ストライキを理由にシェラトンタヒチへの滞在を希望しないお客様だけが対象となります。

お客様がメリディアンへの移動を希望された場合、事前に手配されていたシェラトンでの食事内容はそのままメリディアンホテルでも手配されます。又、客室のカテゴリーもシェラトンにて予約されていたクラスと同等のクラスが手配されます。
(例: シェラトンの「スーペリア・ラグーンビュー・ルーム」を予約されていた場合は、メリディアンの「ラグーンビュー・ルーム」が手配されます)

一旦、シェラトンタヒチへの宿泊を選択された場合でも、明日はメリディアンに移りたいとの申し出があった場合には、変更の希望を承るとの事です。
尚、今回はストライキである事、又、お客様に滞在先を選択していただく形をとっている事から、ホテル側では特に補償を用意していないとの事です。

尚、現在もシェラトンタヒチでは、ホテルのサービスや設備(ハウスキーピング、レストラン、スパ、ブティック)は全て通常通りにオープンしており、お客様の受け入れは可能と判断しております。
又、ホテル入口付近では、未だにストライキを行っている従業員が座り込みをしているため、現在もバスはレセプション前まで入れず、バスを門の外に停め徒歩で中に入る状況は変わっておりません。

以上、同時期にご利用予定の方は予めご了承下さい。
また続報が入り次第、ご連絡いたします。


※シェラトン・ホテル・タヒチ・リゾート&スパ (Sheraton Hotel Tahiti, Resort & Spa)
 住所: BP 416 I 98713 Papeete I Tahiti I French Polynesia

当サイトに掲載されている記事・写真の無断転写・複製を禁じます。すべての著作権は、OTOAまたは情報提供者に帰属します。
弊会では、当サイトの掲載情報に関するお問合せ・ご質問、又、個人的なご質問やご相談は一切受け付け ておりません。あらかじめご了承下さい。


【メールニュース】メールニュースの詳細・ご登録はこちら

旅行業界で働いている皆様へ
OTOAでは、旅行業界で働いている皆様に「メールニュース」の配信を行っております。(無料)

【OTOAモバイル】OTOAモバイルの詳細はこちら

携帯からもOTOAにアクセス!
OTOAサイトの豊富な情報がいつでもどこでも見られます。
OTOAモバイル QRコード携帯電話(フィーチャーフォン)でQRコードを読み取るか、URLを送信してアクセスしてください!

海外への渡航の際は、こちらもあわせてご確認を。

外務省提供
観光庁提供
厚生労働省 検疫所情報
国土交通省航空局 提供
  • 機内持込・お預け手荷物における危険物について」