---

海外旅行情報はOTOA[ 一般社団法人 日本海外ツアーオペレーター協会 ]


【海外旅行現地情報】ツアーオペレーターが配信する海外の新着情報を掲載。

ドイツ / 「宮殿と庭園」より〜 「ムスカウ公園」ご紹介

掲載日時:2008年12月11日

情報提供:ドイツ観光局

ドレスデンの北東約60km、ポーランドとの国境にバート・ムスカウという小さな町があります。この町の「ムスカウ公園」は、2004年に世界遺産に登録されました。 
敷地がナイセ川の両岸、ポーランドとドイツの二ヵ国にまたがっているという世界的に珍しい公園です。庭園の真ん中にある橋を渡るとポーランド側に行く事が出来ます。
総面積は830ヘクタール(東京ドーム 177個分)もあり、英国スタイルです。

公園は、ヘルマン・フォン・ピュックラー=ムスカウ侯爵によって1815年から1844年にかけて造られました。彼は貴族でありながら旅行作家でもあり、そして同時にアマチュアではありますが素晴らしい庭園芸術家でもありました。イギリスで数多くの有名な庭園を見て回り、当時プロシアに属していたムスカウに戻って来たのです。
彼は造園芸術で大切な事は「自然が自然な状態に見えるようにすることだ」と考えていました。「スコップを持った景観の画家」として、庭園をデザインして行きました。
ゆったりとした設計、広い視界を重視して地元でよく見かけるカシや菩提樹、プラタナス等の樹木で美しいシルエットを作り、森と草原が調和を保ちながら交互に現れる様に設計したのです。

ムスカウ公園は、ドイツとポーランドの二ヵ国の世界遺産です。


※ムスカウ公園の詳細はこちら
 http://www.visit-germany.jp/JPN/culture_and_events/unesco_east_bad_muskau.htm (日本語)

当サイトに掲載されている記事・写真の無断転写・複製を禁じます。すべての著作権は、OTOAまたは情報提供者に帰属します。
弊会では、当サイトの掲載情報に関するお問合せ・ご質問、又、個人的なご質問やご相談は一切受け付け ておりません。あらかじめご了承下さい。


【メールニュース】メールニュースの詳細・ご登録はこちら

旅行業界で働いている皆様へ
OTOAでは、旅行業界で働いている皆様に「メールニュース」の配信を行っております。(無料)

【OTOAモバイル】OTOAモバイルの詳細はこちら

携帯からもOTOAにアクセス!
OTOAサイトの豊富な情報がいつでもどこでも見られます。
OTOAモバイル QRコード携帯電話(フィーチャーフォン)でQRコードを読み取るか、URLを送信してアクセスしてください!

海外への渡航の際は、こちらもあわせてご確認を。

外務省提供
観光庁提供
厚生労働省 検疫所情報
国土交通省航空局 提供
  • 機内持込・お預け手荷物における危険物について」