シェムリアップに2007年にオープンしたカンボジア初の「アンコールナイトマーケット」をご紹介いたします。
カンボジア産の商品にこだわったショップは150店舗以上、その他フードコートやバー、3Dムービー、マッサージ等もあり、カンボジアの夜を満喫出来る場所になっており、日本人観光客も多く見られます。
一番盛り上がる時間帯は20:00〜22:00頃です。
(夕方 16:00からオープンとなっておりますが、18:30頃になっても閉まっている店舗が数多くあります。)
ツアーで立ち寄る場合、バスや車を止められそうな駐車スペースが近くに全く無いため、メインのシヴァタ通りから車を降り、50〜100mほど歩く必要があります。
トゥクトゥク等であれば、マーケット近くまで行くことは可能です。
尚、現在アンコールナイトマーケットの周辺には「ヌーンナイトマーケット」、「クロコダイルバザール」と呼ばれる新しいナイトマーケットが次々と完成し、かなり夜は賑わっています。
元祖アンコールナイトマーケットは、バック形のロゴが付いた大きな看板が目印です。
場所は市内中心部、シヴァタ通りを挟んで、オールドマーケットと反対側のエリアに位置します。
是非、お越し下さい。
※アンコールナイトマーケット (ANGKOR NAIGHT MARKET)
営業時間: 16:00〜24:00
カンボジア産の商品にこだわったショップは150店舗以上、その他フードコートやバー、3Dムービー、マッサージ等もあり、カンボジアの夜を満喫出来る場所になっており、日本人観光客も多く見られます。
一番盛り上がる時間帯は20:00〜22:00頃です。
(夕方 16:00からオープンとなっておりますが、18:30頃になっても閉まっている店舗が数多くあります。)
ツアーで立ち寄る場合、バスや車を止められそうな駐車スペースが近くに全く無いため、メインのシヴァタ通りから車を降り、50〜100mほど歩く必要があります。
トゥクトゥク等であれば、マーケット近くまで行くことは可能です。
尚、現在アンコールナイトマーケットの周辺には「ヌーンナイトマーケット」、「クロコダイルバザール」と呼ばれる新しいナイトマーケットが次々と完成し、かなり夜は賑わっています。
元祖アンコールナイトマーケットは、バック形のロゴが付いた大きな看板が目印です。
場所は市内中心部、シヴァタ通りを挟んで、オールドマーケットと反対側のエリアに位置します。
是非、お越し下さい。
※アンコールナイトマーケット (ANGKOR NAIGHT MARKET)
営業時間: 16:00〜24:00

当サイトに掲載されている記事・写真の無断転写・複製を禁じます。すべての著作権は、OTOAまたは情報提供者に帰属します。
弊会では、当サイトの掲載情報に関するお問合せ・ご質問、又、個人的なご質問やご相談は一切受け付け ておりません。あらかじめご了承下さい。
- ●外務省提供
- ●観光庁提供
- ●厚生労働省 検疫所情報
- ●国土交通省航空局 提供
![海外旅行情報はOTOA[ 一般社団法人 日本海外ツアーオペレーター協会 ] 海外旅行情報はOTOA[ 一般社団法人 日本海外ツアーオペレーター協会 ]](/images/common_files/header_logo.gif)

携帯電話(フィーチャーフォン)でQRコードを読み取るか、URLを送信してアクセスしてください!