---

海外旅行情報はOTOA[ 一般社団法人 日本海外ツアーオペレーター協会 ]


【海外旅行現地情報】ツアーオペレーターが配信する海外の新着情報を掲載。

ペルー / 「中央アンデス鉄道」運転再開!

掲載日時:2009年02月13日

情報提供:株式会社ラティーノ

リマから出発する列車の旅が今人気なのをご存知ですか??
今年2009年2月から、リマ〜ワンカヨ(Huancayo)間を走る列車「中央アンデス鉄道」(Ferrocarril Central Andino)が運転を再開しており、車窓からの素晴らしい眺めがペルー国内外を問わず観光列車として注目されています。

リマ〜ワンカヨ間を走る中央アンデス鉄道は、何と100年以上の歴史があり、リマから171km地点にあたるティクリオ峠は、旅客鉄道が通過する世界で一番高い峠(標高約4,800m)としてギネスブックにも認定された事があります。
終点のワンカヨ市は、銀等の鉱山物やアンデス特有の織物、パカ湖、インカ時代の遺跡等が有名です。又、ワンカヨ市郊外のハウハ(Jauja)とう町は、ペルー最初の首都でもありました。

約12時間の移動中、トンネル69個、58個の橋を通過し、スイッチバックを6回行います。リマ(沿岸地帯)から短時間で高山地帯への気候の変化も体験出来ます。(標高差 約4,600m)
山々の絶景を存分に感じながらの食事サービス、高山病対策に酸素ボンベの無料貸し出し等、乗客への気配りは完璧です。
是非、ご利用ください。


■年内の運航スケジュール (2009年)
 ※運航日(往路: リマ→ワンカヨ線 / 復路: ワンカヨ→リマ線)
* 3月: 20日/22日
* 4月: 24日/26日
* 5月: 01日/03日、 22日/24日
* 6月: 12日/14日
* 7月: 10日/12日
* 8月: 14日/16日、 28日/30日
* 9月: 11日/13日、 25日/27日
* 10月: 23日/25日
* 11月: 06日/08日、 20日/22日

当サイトに掲載されている記事・写真の無断転写・複製を禁じます。すべての著作権は、OTOAまたは情報提供者に帰属します。
弊会では、当サイトの掲載情報に関するお問合せ・ご質問、又、個人的なご質問やご相談は一切受け付け ておりません。あらかじめご了承下さい。


【メールニュース】メールニュースの詳細・ご登録はこちら

旅行業界で働いている皆様へ
OTOAでは、旅行業界で働いている皆様に「メールニュース」の配信を行っております。(無料)

【OTOAモバイル】OTOAモバイルの詳細はこちら

携帯からもOTOAにアクセス!
OTOAサイトの豊富な情報がいつでもどこでも見られます。
OTOAモバイル QRコード携帯電話(フィーチャーフォン)でQRコードを読み取るか、URLを送信してアクセスしてください!

海外への渡航の際は、こちらもあわせてご確認を。

外務省提供
観光庁提供
厚生労働省 検疫所情報
国土交通省航空局 提供
  • 機内持込・お預け手荷物における危険物について」