---

海外旅行情報はOTOA[ 一般社団法人 日本海外ツアーオペレーター協会 ]


【海外旅行現地情報】ツアーオペレーターが配信する海外の新着情報を掲載。

ドイツ / 2009年は「バウハウス」創立90周年

掲載日時:2009年02月19日

情報提供:ドイツ観光局

突然ですが「バウハウス」って聞いたことがありますか? 少し周りを見回してみてください。
収納が優れたシステムキッチン、座り心地のいい椅子やモダンなデザイン建築のマンション、メタリックな素材を使った文房具やキッチン用品、食器まで、無駄を省いたシンプルデザインの多くは「バウハウス」にルーツがあります。 

では、「バウハウス」とは一体何でしょうか。
今から90年前の1919年、ワイマールに開校した世界初の造形学校の事を意味します。建築、家具、テキスタイル、写真等、あらゆる分野において機能美を追求し、実現させました。
時代背景や、バウハウスの構想が当時のドイツには斬新過ぎたと事もあり、たった14年で閉校となってしまいましたが、バウハウスは現在でもデザイン界において多大な影響を与え続けています。

2009年は、バウハウスが創設されてから90年を迎えます。
ワイマール、デッサウ、ベルリンを始めとするバウハウスゆかりの町では、一年を通じて大規模な記念イベントや企画展が開催されます。
近代デザインのルーツを訪ねる旅は、専門家には「マスト」(Must)ですが、アートに少しでも興味のある全ての方におすすめです。


※「バウハウス90周年」の詳細はこちら。
 URL http://www.visit-germany.jp/11742.htm

当サイトに掲載されている記事・写真の無断転写・複製を禁じます。すべての著作権は、OTOAまたは情報提供者に帰属します。
弊会では、当サイトの掲載情報に関するお問合せ・ご質問、又、個人的なご質問やご相談は一切受け付け ておりません。あらかじめご了承下さい。


【メールニュース】メールニュースの詳細・ご登録はこちら

旅行業界で働いている皆様へ
OTOAでは、旅行業界で働いている皆様に「メールニュース」の配信を行っております。(無料)

【OTOAモバイル】OTOAモバイルの詳細はこちら

携帯からもOTOAにアクセス!
OTOAサイトの豊富な情報がいつでもどこでも見られます。
OTOAモバイル QRコード携帯電話(フィーチャーフォン)でQRコードを読み取るか、URLを送信してアクセスしてください!

海外への渡航の際は、こちらもあわせてご確認を。

外務省提供
観光庁提供
厚生労働省 検疫所情報
国土交通省航空局 提供
  • 機内持込・お預け手荷物における危険物について」