---

海外旅行情報はOTOA[ 一般社団法人 日本海外ツアーオペレーター協会 ]


【海外旅行現地情報】ツアーオペレーターが配信する海外の新着情報を掲載。

イタリア / 2009年春〜夏の「音楽・映画・芸術祭」関連情報

掲載日時:2009年02月25日

情報提供:イタリア政府観光局 (ENIT)

春から夏にかけ、イタリア各地で開催される音楽・映画・芸術祭関連の情報をご紹介いたします。
どうぞ、これらのイベントにあわせイタリアにお越し下さい。

■ 2009年春〜夏の「音楽・映画・芸術祭」
* ヴェネト・ジャズ・ウィンター (VENETO JAZZ WINTER)
 開催場所: ヴェネト州内各地
 開催期間: 5月16日まで
 詳細: URL http://www.venetojazz.com/ (イタリア語、英語)
〔概要〕
多くの国際的ミュージシャンを迎えてのジャズの祭典。密度の濃いプログラムが予定されています。
ヴェネト州内の主要劇場を舞台に、古典的ジャズから現代的なものまで豊富なラインナップです。

* ビエンナーレ --- 第40回国際演劇展 (BIENNALE TEATRO - 40 FESTIVAL INTERNAZIONALE DEL TEATRO)
 開催場所: ヴェネツィア
 開催期間: 3月08日まで
 詳細: URL http://www.labiennale.org/it/teatro (イタリア語、英語)
〔概要〕
今年のビエンナーレ演劇展は、これまでよりも進化をみせ「地中海」を基調テーマに昨年10〜11月に開催された国際演劇ワークショップと連動して開催されます。
2つのイベントが単一のプロジェクトとして、前イベントを引き継ぐ形で今回の演劇展で演目が上演されます。

* アルバ国際映画祭 (ALBA INTERNATIONAL FILM FESTIVAL)
 開催場所: アルバ(Alba)
 開催期間: 3月17〜22日
 詳細: URL http://www.albafilmfestival.com/ (イタリア語、英語他)
〔概要〕
アルバ映画祭とブラ映画祭が合体し成功裏に終えた昨年度に引き続き、今年も2つの映画祭が一つとなって開催されます。
コンペティションは3部門に分かれ、そのひとつ「eXistenZe」部門の今年のテーマは「情熱と絆」で、精神的・宗教的情熱、感情、深い愛情、政治的・市民的パッションなどが表現されます。
又、上映とともに各種ワークショップも同時に開催されます。

* アルトゥーロ・ベネデッティ・ミケランジェリ 国際ピアノフェスティバル
 (FESTIVAL PIANISTICO INTERNAZIONALE ARTURO BENEDETTI MICHELANGELI)
 開催場所: ブレシャ(Brescia)、及びベルガモ(Bergamo)
 開催期間: 4月26日〜6月13日
 詳細: URL http://www.festivalmichelangeli.it/ (イタリア語、英語他)
〔概要〕
著名ピアニスト「ミケランジェリ」の名を冠した、世界的にも重要なピアノの祭典の一つ。ブレシャのグランデ劇場とベルガモのドニゼッティ劇場を会場に開催されます。
毎年テーマに沿ってすばらしいプログラムが組まれますが、第46回目を迎える今年のテーマは「東洋への針路 バッハから中国へ」です。

* 国際ダンス週間 (SETTIMANA INTERNAZIONALE DELLA DANZA)
 開催場所: スポレート(Spoleto)の「サン・ニコロ回廊」(Chiostro di San Nicolo)
 開催期間: 3月28日〜4月04日
 詳細: URL http://www.settimanainternazionaledelladanza.it/ (イタリア語、英語)
〔概要〕
スポレートの国際ダンスコンクールは今年で第19回目を迎え、今年はさらに若者への門戸を広げ「Urban Dance部門」も設定されました。

* タオルミーナ芸術祭 (TAORMINA ARTE)
 開催場所: タオルミーナ(Taormina)
 開催期間: 6〜10月
 詳細: URL http://www.taormina-arte.com/ (イタリア語、英語他)
〔概要〕
シチリアのリゾート地 タオルミーナでは、今年もギリシャ劇場「Teatro Antico」やパラッツォ・デイ・コングレッシ等を会場に、下記を始めとする魅力的なプログラムが開催される予定です。
・タオルミーナ映画祭 (開催期間: 6月13〜20日)
・オペラ公演「アイーダ」 (開催期間: 8月07・09・11日)
・カヴァッレリア・ルスティカーナ (開催期間: 8月19・21日)
・バレエ公演「ボレロ」 (開催期間: 8月19・21日)
・シノーポリ音楽祭 (開催期間: 10月07〜10日)


※注
上記スケジュールは、主催者側の都合により変更となる場合もありますので、ご注意ください。


* 写真1 --- ヴェネト・ジャズ・ウィンター
* 写真2 --- アルバ国際映画祭
* 写真3 --- 国際ダンス週間

当サイトに掲載されている記事・写真の無断転写・複製を禁じます。すべての著作権は、OTOAまたは情報提供者に帰属します。
弊会では、当サイトの掲載情報に関するお問合せ・ご質問、又、個人的なご質問やご相談は一切受け付け ておりません。あらかじめご了承下さい。


【メールニュース】メールニュースの詳細・ご登録はこちら

旅行業界で働いている皆様へ
OTOAでは、旅行業界で働いている皆様に「メールニュース」の配信を行っております。(無料)

【OTOAモバイル】OTOAモバイルの詳細はこちら

携帯からもOTOAにアクセス!
OTOAサイトの豊富な情報がいつでもどこでも見られます。
OTOAモバイル QRコード携帯電話(フィーチャーフォン)でQRコードを読み取るか、URLを送信してアクセスしてください!

海外への渡航の際は、こちらもあわせてご確認を。

外務省提供
観光庁提供
厚生労働省 検疫所情報
国土交通省航空局 提供
  • 機内持込・お預け手荷物における危険物について」