---

海外旅行情報はOTOA[ 一般社団法人 日本海外ツアーオペレーター協会 ]


【海外旅行現地情報】ツアーオペレーターが配信する海外の新着情報を掲載。

オーストリア ブレゲンツ / 「ブレゲンツ音楽祭2009」 〜ボーデン湖での文化体験〜、水上で「砂漠を舞台にしたオペラ」を上演!

掲載日時:2009年02月25日

情報提供:オーストリア政府観光局

1946年に始まり、当初は湖上に停泊する2隻の砂利運搬船で上演されていたブレゲンツ音楽祭。今では国際音楽祭のシーンになくてはならない祭典にまで発展しました。毎年7月下旬から8月の夏のハイシーズンに20万人以上がボーデン湖を訪れ、他では味わえない雰囲気の中で屋外の音楽劇を楽しみます。

■ 2009〜10年、湖上オペラはジュゼッペ・ヴェルディの「アイーダ」
ジュゼッペ・ヴェルディの壮大なオペラ「アイーダ」は、愛から死に至るストーリーであり、又、好戦的、ナショナリズムそして敵に対する憎悪を扱った非常に現代的な寓話でもあり、オペラの中でも最も上演回数が多い作品の一つです。
このオペラが、今年と来年の夏、初めてブレゲンツの湖上舞台で上演されます。
女奴隷としてナイルに連行されたエチオピアの王女アイーダと、エジプト軍の指揮官ラダメスの悲恋の物語は、すでに1871年にカイロで初めて上演された時に観客を熱狂させました。以来、オペラの中でも最も人気があり、多く上演されている作品です。


※ブレゲンツ音楽祭2009
 開催期間: 2009年7月22日〜8月23日
 詳細: URL http://www.bregenzerfestspiele.com/en/node/93 (英語、ドイツ語)

当サイトに掲載されている記事・写真の無断転写・複製を禁じます。すべての著作権は、OTOAまたは情報提供者に帰属します。
弊会では、当サイトの掲載情報に関するお問合せ・ご質問、又、個人的なご質問やご相談は一切受け付け ておりません。あらかじめご了承下さい。


【メールニュース】メールニュースの詳細・ご登録はこちら

旅行業界で働いている皆様へ
OTOAでは、旅行業界で働いている皆様に「メールニュース」の配信を行っております。(無料)

【OTOAモバイル】OTOAモバイルの詳細はこちら

携帯からもOTOAにアクセス!
OTOAサイトの豊富な情報がいつでもどこでも見られます。
OTOAモバイル QRコード携帯電話(フィーチャーフォン)でQRコードを読み取るか、URLを送信してアクセスしてください!

海外への渡航の際は、こちらもあわせてご確認を。

外務省提供
観光庁提供
厚生労働省 検疫所情報
国土交通省航空局 提供
  • 機内持込・お預け手荷物における危険物について」