---

海外旅行情報はOTOA[ 一般社団法人 日本海外ツアーオペレーター協会 ]


【海外旅行現地情報】ツアーオペレーターが配信する海外の新着情報を掲載。

ベルギー / フランダースの味紹介シリーズ 〜北海の小エビとエビ祭り〜

掲載日時:2009年05月01日

情報提供:ベルギー・フランダース政府観光局

ブルージュから約50km北西の町 オストダンケルクには、新鮮な魚介類を求めて一年を通してたくさんの観光客が訪れます。小エビの産地として有名で、北海で獲れる小エビは体長4cmと小さいながらも、凝縮された深い味わいが特徴です。

人と馬が海に入り、馬が引く網でエビを捕る昔ながらの伝統的なエビ漁が今でも続けられています。エビ漁は3月から11月頃まで行われますが、小エビはこれから6月頃までが旬の季節です。
オストダンケルクを始め、フランダースの北海沿岸地方では、小エビのコロッケ、小エビのスープ、小エビのサラダ等、小エビを使ったベルギーの伝統的な家庭料理が味わえます。

そしてここオストダンケルクでは、毎年6月の最終週末に「エビ祭り」が行われています。エビやムール貝に仮装した子供たちの行列やエビの山車、そして最後には、エビ漁に欠かせない馬が登場し、町をパレードします。海岸では馬に網を引かせて小エビを取る伝統漁法が披露されます。パレードの後には、獲れたての美味しいエビ料理も味わえます。

■ 2009年のエビ祭り
 開催日: 6月29〜30日
 ※パレードは、6月30日 15:30から。

■エビ漁見学
3〜5月・9〜11月の間、観光客向けにエビ漁の実演が行われます。6〜8月の間は海水の温度が高いため、漁は行われません。
漁の見学の後には、獲れたての小エビの味見が待っています。
※スケジュールは下記サイトにてご確認下さい。
 URL http://visitor.koksijde.be/nieuwsdetail.aspx?id=3073

■オストダンケルクへのアクセス
 ブルージュから鉄道でOostende(オステンド)へ。(所要時間 約10分)
 オステンドからクストトラム(海岸沿いを走るトラム)でオストダンケルクへ。(所要時間 約50分)

小エビのクロケット小エビのクロケット

エビ祭りの山車エビ祭りの山車

オストダンケルクのエビ漁オストダンケルクのエビ漁

当サイトに掲載されている記事・写真の無断転写・複製を禁じます。すべての著作権は、OTOAまたは情報提供者に帰属します。
弊会では、当サイトの掲載情報に関するお問合せ・ご質問、又、個人的なご質問やご相談は一切受け付け ておりません。あらかじめご了承下さい。


【メールニュース】メールニュースの詳細・ご登録はこちら

旅行業界で働いている皆様へ
OTOAでは、旅行業界で働いている皆様に「メールニュース」の配信を行っております。(無料)

【OTOAモバイル】OTOAモバイルの詳細はこちら

携帯からもOTOAにアクセス!
OTOAサイトの豊富な情報がいつでもどこでも見られます。
OTOAモバイル QRコード携帯電話(フィーチャーフォン)でQRコードを読み取るか、URLを送信してアクセスしてください!

海外への渡航の際は、こちらもあわせてご確認を。

外務省提供
観光庁提供
厚生労働省 検疫所情報
国土交通省航空局 提供
  • 機内持込・お預け手荷物における危険物について」