現地2009年5月19日にマチュピチュ遺跡から数十キロ離れた場所で森林火災が発生いたしました。消防隊とボランティア、約300人の陸と空からの消火活動の結果、火災はすぐに鎮火されました。(原因は未だ判明しておりません)
しかしながら鎮火後「インカ道」(カパック・ニャン)のルート5にて、火災の影響から石畳が剥れている箇所が発見され、その影響により道路環境が悪い事や落石が発生する可能性がある事等から一時的に封鎖され、舗装工事等の作業が行われます。
尚、舗装工事中は、一時的に代わりの道が設定される予定です。又、現段階では通行再開時期等は未定です。
尚、今回の火災発生による「マチュピチュ遺跡」観光への影響は、特に出ておりませんのでご安心ください。
しかしながら鎮火後「インカ道」(カパック・ニャン)のルート5にて、火災の影響から石畳が剥れている箇所が発見され、その影響により道路環境が悪い事や落石が発生する可能性がある事等から一時的に封鎖され、舗装工事等の作業が行われます。
尚、舗装工事中は、一時的に代わりの道が設定される予定です。又、現段階では通行再開時期等は未定です。
尚、今回の火災発生による「マチュピチュ遺跡」観光への影響は、特に出ておりませんのでご安心ください。


当サイトに掲載されている記事・写真の無断転写・複製を禁じます。すべての著作権は、OTOAまたは情報提供者に帰属します。
弊会では、当サイトの掲載情報に関するお問合せ・ご質問、又、個人的なご質問やご相談は一切受け付け ておりません。あらかじめご了承下さい。
- ●外務省提供
- ●観光庁提供
- ●厚生労働省 検疫所情報
- ●国土交通省航空局 提供
![海外旅行情報はOTOA[ 一般社団法人 日本海外ツアーオペレーター協会 ] 海外旅行情報はOTOA[ 一般社団法人 日本海外ツアーオペレーター協会 ]](/images/common_files/header_logo.gif)

携帯電話(フィーチャーフォン)でQRコードを読み取るか、URLを送信してアクセスしてください!