2009年7月、オアフ島にて開催予定の「イベント情報」をお知らせいたします。
これらのイベントにあわせ、どうぞオアフ島にお越し下さい。
■ ファーストフライデー
日時: 2009年7月03日(金) 17:00〜21:00
場所: ダウンタウン
〔概要〕
毎月第1金曜日の夜に開催されるカルチャーイベント。各ギャラリーでは絵画や写真の作品展、ライブミュージックなどが楽しめます。
また、この日はダウンタウンの多くのレストランやショップが営業時間を延長しています。
※問い合せ: 808−739−9797
※URL http://www.firstfridayhawaii.com/ (英語)
■ アラモアナセンター「独立記念日」花火イベント
日時: 2009年7月04日(土) 17:00〜21:00
場所: アラモアナセンター海側 2階駐車場
〔概要〕
7月04日は「アメリカ独立記念日」の祝日。アラモアナセンターではこの日、17:00からライブエンターテイメント、20:30からは毎年恒例の祝賀花火の打ち上げが開催されます。
アラモアナパークの夜空に広がる色とりどりの花火はハワイ最大と言われ、夏ならではの大イベントとして地元でも有名です。
※問い合せ: 808−955−9517
※URL http://www.alamoanacenter.com/ (英語、日本語他)
■ 第2回 オハナ・デイ
日時: 2009年7月04日(土) 10:30〜21:00
場所: ウェッティン・ワイルド・ハワイ (元 ハワイアン・ウォーターズ・アドベンチャー・パーク)
〔概要〕
コニシキキッズ・ファンデーションの独立記念日のファンドレージング・イベント。
ダンスコンテストやフォトコンテスト、お楽しみ抽選会などに加え、コニシキやフィジー、ラガ・サヴェア、タイマネ・ガードナーを始めとするハワイの有名ミュージシャン達によるライブコンサートが開かれます。
イベントの最後は、花火の打上げで独立記念日を祝います。
チケットは一律US$25(2歳以下は無料)で、流れるプールや各種スライダーなどで一日遊べるパークの入園料が含まれます。通常の入園料よりも安い上に、イベントまで楽しめ、大変お得です。
尚、チケットの売上げの一部は、リワード地区の教育支援活動に役立てられます。
※URL http://jp.konishikikids.com/ (日本語)
■ ファイヤーワークス・クルーズ
日時: 2009年7月03日(金) 18:15〜21:15、04日(土) 18:15〜21:15
場所: アロハタワー・マーケットプレイス・ピア6出発 - ワイキキ沖
〔概要〕
アメリカ合衆国独立記念日にちなんだ「ナバテックI号」の特別ディナークルーズ。
独立記念日を祝う花火をワイキキの洋上という特等席から観賞。ワイキキの夜空を彩る花火と船上のポリネシアン・ショーで盛り上がります。
URL http://www.atlantisadventures.jp/navatek/ (日本語)
■ 第8回 コリアン・フェスティバル
日時: 2009年7月11日(土)
場所: カピオラニパーク
〔概要〕
韓国の文化や食べ物を紹介するカルチャーイベント。
カピオラニパークのバンドスタンドでは、韓国の伝統舞踊や武道のデモンストレーションほか、民芸品や韓国料理の販売もあります
※問い合せ: 808−792−9321
※URL http://www.koreanfestivalhi.com/ (英語他)
■ 第32回 プリンスロット・フラフェスティバル
日時: 2009年7月18日(土) 09:00〜16:00
場所: モアナルアガーデン
〔概要〕
30年以上にわたり毎年7月の第3土曜日に開催されているフラの祭典。
ハワイ各地のクムフラとフラダンサーがそれぞれの踊りを披露するイベントで、競技形式をとらないため、終始和やかな雰囲気で進行します。
古典フラ、現代フラの両方が楽しめるほか、会場では記念Tシャツや食べ物も販売しています。
入場料は寄付としてUS$5。
※問い合せ: 808−839−5334
※URL http://www.mgf-hawaii.org/ (英語)
これらのイベントにあわせ、どうぞオアフ島にお越し下さい。
■ ファーストフライデー
日時: 2009年7月03日(金) 17:00〜21:00
場所: ダウンタウン
〔概要〕
毎月第1金曜日の夜に開催されるカルチャーイベント。各ギャラリーでは絵画や写真の作品展、ライブミュージックなどが楽しめます。
また、この日はダウンタウンの多くのレストランやショップが営業時間を延長しています。
※問い合せ: 808−739−9797
※URL http://www.firstfridayhawaii.com/ (英語)
■ アラモアナセンター「独立記念日」花火イベント
日時: 2009年7月04日(土) 17:00〜21:00
場所: アラモアナセンター海側 2階駐車場
〔概要〕
7月04日は「アメリカ独立記念日」の祝日。アラモアナセンターではこの日、17:00からライブエンターテイメント、20:30からは毎年恒例の祝賀花火の打ち上げが開催されます。
アラモアナパークの夜空に広がる色とりどりの花火はハワイ最大と言われ、夏ならではの大イベントとして地元でも有名です。
※問い合せ: 808−955−9517
※URL http://www.alamoanacenter.com/ (英語、日本語他)
■ 第2回 オハナ・デイ
日時: 2009年7月04日(土) 10:30〜21:00
場所: ウェッティン・ワイルド・ハワイ (元 ハワイアン・ウォーターズ・アドベンチャー・パーク)
〔概要〕
コニシキキッズ・ファンデーションの独立記念日のファンドレージング・イベント。
ダンスコンテストやフォトコンテスト、お楽しみ抽選会などに加え、コニシキやフィジー、ラガ・サヴェア、タイマネ・ガードナーを始めとするハワイの有名ミュージシャン達によるライブコンサートが開かれます。
イベントの最後は、花火の打上げで独立記念日を祝います。
チケットは一律US$25(2歳以下は無料)で、流れるプールや各種スライダーなどで一日遊べるパークの入園料が含まれます。通常の入園料よりも安い上に、イベントまで楽しめ、大変お得です。
尚、チケットの売上げの一部は、リワード地区の教育支援活動に役立てられます。
※URL http://jp.konishikikids.com/ (日本語)
■ ファイヤーワークス・クルーズ
日時: 2009年7月03日(金) 18:15〜21:15、04日(土) 18:15〜21:15
場所: アロハタワー・マーケットプレイス・ピア6出発 - ワイキキ沖
〔概要〕
アメリカ合衆国独立記念日にちなんだ「ナバテックI号」の特別ディナークルーズ。
独立記念日を祝う花火をワイキキの洋上という特等席から観賞。ワイキキの夜空を彩る花火と船上のポリネシアン・ショーで盛り上がります。
URL http://www.atlantisadventures.jp/navatek/ (日本語)
■ 第8回 コリアン・フェスティバル
日時: 2009年7月11日(土)
場所: カピオラニパーク
〔概要〕
韓国の文化や食べ物を紹介するカルチャーイベント。
カピオラニパークのバンドスタンドでは、韓国の伝統舞踊や武道のデモンストレーションほか、民芸品や韓国料理の販売もあります
※問い合せ: 808−792−9321
※URL http://www.koreanfestivalhi.com/ (英語他)
■ 第32回 プリンスロット・フラフェスティバル
日時: 2009年7月18日(土) 09:00〜16:00
場所: モアナルアガーデン
〔概要〕
30年以上にわたり毎年7月の第3土曜日に開催されているフラの祭典。
ハワイ各地のクムフラとフラダンサーがそれぞれの踊りを披露するイベントで、競技形式をとらないため、終始和やかな雰囲気で進行します。
古典フラ、現代フラの両方が楽しめるほか、会場では記念Tシャツや食べ物も販売しています。
入場料は寄付としてUS$5。
※問い合せ: 808−839−5334
※URL http://www.mgf-hawaii.org/ (英語)
当サイトに掲載されている記事・写真の無断転写・複製を禁じます。すべての著作権は、OTOAまたは情報提供者に帰属します。
弊会では、当サイトの掲載情報に関するお問合せ・ご質問、又、個人的なご質問やご相談は一切受け付け ておりません。あらかじめご了承下さい。
- ●外務省提供
- ●観光庁提供
- ●厚生労働省 検疫所情報
- ●国土交通省航空局 提供