---

海外旅行情報はOTOA[ 一般社団法人 日本海外ツアーオペレーター協会 ]


【海外旅行現地情報】ツアーオペレーターが配信する海外の新着情報を掲載。

ラオス ビエンチャン / 11月02日「タートルアン祭」開催

掲載日時:2009年06月16日

情報提供:エーペックスインターナショナル株式会社

2009年11月02日、ラオスの首都 ビエンチャンにて「タートルアン祭」が開催されます。このお祭り当日までの約1週間、タートルアン広場には出店が並び始めます。
お祭りのメインは11月02日の夜間のみに行われる「ビエンティエン行事」と、同日(2日)早朝の「托鉢」(信者が僧侶にお布施する)です。
当日は、早朝7時頃から午前11時頃まで参拝者で大変混雑しますので、「托鉢」の見学を希望される場合は、朝の6時頃から入っておく必要があります。
尚、この「タートルアン祭」には、約30万人が集まります。どうぞお越しください。


※ビエンティエン行事
蝋燭、線香、蓮の花等を手に持ち、寺院や仏塔の周りを3周し、それを仏陀にお供えします。その間、蝋燭の火が消えなければ、縁起がいいと言われています。
年中を通して仏暦の重要な日に行われますが、タートルアン祭のものが国内最大です。
尚、ビエンティエン行事は2日の20:30〜22:00頃まで行われ、夜中の24時頃まで賑わっています。

※タートルアンのライトアップ
10月31日〜11月02日までの3日間が重要とされています。
その期間は朝方までライトアップされています。(その時々の電力需要により、スケジュールは変更となる場合もあります。)

当サイトに掲載されている記事・写真の無断転写・複製を禁じます。すべての著作権は、OTOAまたは情報提供者に帰属します。
弊会では、当サイトの掲載情報に関するお問合せ・ご質問、又、個人的なご質問やご相談は一切受け付け ておりません。あらかじめご了承下さい。


【メールニュース】メールニュースの詳細・ご登録はこちら

旅行業界で働いている皆様へ
OTOAでは、旅行業界で働いている皆様に「メールニュース」の配信を行っております。(無料)

【OTOAモバイル】OTOAモバイルの詳細はこちら

携帯からもOTOAにアクセス!
OTOAサイトの豊富な情報がいつでもどこでも見られます。
OTOAモバイル QRコード携帯電話(フィーチャーフォン)でQRコードを読み取るか、URLを送信してアクセスしてください!

海外への渡航の際は、こちらもあわせてご確認を。

外務省提供
観光庁提供
厚生労働省 検疫所情報
国土交通省航空局 提供
  • 機内持込・お預け手荷物における危険物について」