---

海外旅行情報はOTOA[ 一般社団法人 日本海外ツアーオペレーター協会 ]


【海外旅行現地情報】ツアーオペレーターが配信する海外の新着情報を掲載。

オーストラリア メルボルン郊外 / ヤラ・バレー中央部の自然保護区「ヒールスビル自然保護区」

掲載日時:2009年07月08日

情報提供:オーストラリア・ビクトリア州政府観光局

メルボルンから東へ車を走らせること約1時間。
オーストラリア最古の蒸気機関車鉄道「パッフィン・ビリー鉄道」が旅行者に人気の自然豊かなダンデノン丘陵と、その北面に広がるワインカントリーの「ヤラ・バレー」に到着します。

そんなヤラ・バレーの中央部にある自然保護区が「ヒールスビル自然保護区」(Healesville Sanctuary)で、約200種類以上のオーストラリア固有のユニークな動物たちを観察出来ます。中でも「BHP ビリトン・カモノハシ飼育園」は、希少動物のカモノハシが必ず見られるスポットとして有名です。
又、ここには「オーストラリア野生動物保護ヘルスセンター」も併設し、傷ついた野生動物のリハビリについても学べるほか、ワシなどの飛翔ショー(1日2回)も人気を博しています。

※ヒールスビル自然保護区 (Healesville Sanctuary)
 住所: Badger Creek Road, Healesville, VIC 3777
 オープン時間: 09:00〜17:00、無休
 URL http://www.zoo.org.au/ (英語)

当サイトに掲載されている記事・写真の無断転写・複製を禁じます。すべての著作権は、OTOAまたは情報提供者に帰属します。
弊会では、当サイトの掲載情報に関するお問合せ・ご質問、又、個人的なご質問やご相談は一切受け付け ておりません。あらかじめご了承下さい。


【メールニュース】メールニュースの詳細・ご登録はこちら

旅行業界で働いている皆様へ
OTOAでは、旅行業界で働いている皆様に「メールニュース」の配信を行っております。(無料)

【OTOAモバイル】OTOAモバイルの詳細はこちら

携帯からもOTOAにアクセス!
OTOAサイトの豊富な情報がいつでもどこでも見られます。
OTOAモバイル QRコード携帯電話(フィーチャーフォン)でQRコードを読み取るか、URLを送信してアクセスしてください!

海外への渡航の際は、こちらもあわせてご確認を。

外務省提供
観光庁提供
厚生労働省 検疫所情報
国土交通省航空局 提供
  • 機内持込・お預け手荷物における危険物について」