---

海外旅行情報はOTOA[ 一般社団法人 日本海外ツアーオペレーター協会 ]


【海外旅行現地情報】ツアーオペレーターが配信する海外の新着情報を掲載。

オーストリア ウィーン / 2009年、愛のある生活、クリエイティブを楽しもう

掲載日時:2009年07月22日

情報提供:オーストリア政府観光局

【 観光のおすすめ 】
■日本オーストリア交流年2009 ハイライト

日本、オーストリア間の国交樹立140周年を記念し、今年は一年中、様々な素晴らしい展示や催し物が行われます。
ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団が2009年9月に来日、1週間にわたりコンサートツアーを行います。9月14日〜24日に音楽愛好家の皆様には、素晴らしいコンサートに触れ、ウィーンから届く本場のクラシック音楽をお楽しみいただけます。

* ウィーン・フィルハーモニー ウィーク イン ジャパン
 9月14日 ミューザ川崎、川崎
 9月15日 フェスティバルホール、大阪
 9月16日〜19日 サントリーホール、東京
 9月20日 新潟市民芸術文化会館、新潟
 9月22日 札幌コンサートホール Kitara、札幌
 9月23日 サントリーホール、東京
 9月24日 長野県県民文化会館、長野
※チケット情報は各ホールのホームページをご覧ください。

■日本からのアール・ブリュットをウィーンで
2009年7月16日〜10月18日に独学で学んだ15人の日本人アーティストのアール・ブリュットの特別展が行われます。
特別展に参加するアーティストは、それぞれ美しく激しい独自の世界を作り上げています。アーティストたちの絵画やグラフィック、彫刻や彫像のみならず、彼らの運命、生き様、仕事の模様を伝える心を打つようなドキュメンタリー映画が紹介されています。
「アール・ブリュット フロム ジャパン」は世界的に名高いアール・ブリュット博物館であるローザンヌのアール・ブリュット・コレクションによって企画されました。

* クンストハウス・ウィーン「フンデルトヴァッサー美術館」
 住所: Untere Weisgerberstr. 13, 1030 Wien

■新しい四つ星ホテルがウィーンに
ウィーンの中心地に、小規模で過ごしやすい「アルマ・ブティック・ホテル」がオープンしました。
旧市街の中心でシュヴェーデン広場の目の前に位置するこの世紀末を見守ってきた建物は、ウィーンの建築プロジェクト「Alles Wird Gut」 の一環として26室の4つ星ホテルに生まれ変わりました。
エレガントな客室は、ブラウン、ゴールド、オレンジの色調で統一され、壁にはユーゲント・シュティールのオーナメントで装飾されています。小さな屋上のテラスには、ジャクシープールが皆様をお待ちしています。
またスタイリッシュな「ホテル・アルトシュタット・ウィーン」も2室を新しく改築しました。その2室は、名高いヴィットマン、ロブマイヤー、BMW などを顧客に持つ新進のデザインレーベルである「Polka Design」(モニカ・ジンガー、マリー・ラーム)が内装を担当しました。
他にも、10区に新しい4つ星ホテル「ライナース・ホテル・ウィーン」がオープンしました。もともと製作所だった歴史を感じさせる外観の内側には、154の客室及びスイート、大小の会議室、レストラン、日当たりのよいテラスが完備されています。

* アルマ・ブティック・ホテル
 住所: Hafnersteig 7, 1010 Wien

* ホテル・アルトシュタット・ウィーン
 住所: Kirchengasse 41, 1070 Wien

* ライナース・ホテル・ウィーン
 住所: Gudrunstrase 184, 1100 Wien

当サイトに掲載されている記事・写真の無断転写・複製を禁じます。すべての著作権は、OTOAまたは情報提供者に帰属します。
弊会では、当サイトの掲載情報に関するお問合せ・ご質問、又、個人的なご質問やご相談は一切受け付け ておりません。あらかじめご了承下さい。


【メールニュース】メールニュースの詳細・ご登録はこちら

旅行業界で働いている皆様へ
OTOAでは、旅行業界で働いている皆様に「メールニュース」の配信を行っております。(無料)

【OTOAモバイル】OTOAモバイルの詳細はこちら

携帯からもOTOAにアクセス!
OTOAサイトの豊富な情報がいつでもどこでも見られます。
OTOAモバイル QRコード携帯電話(フィーチャーフォン)でQRコードを読み取るか、URLを送信してアクセスしてください!

海外への渡航の際は、こちらもあわせてご確認を。

外務省提供
観光庁提供
厚生労働省 検疫所情報
国土交通省航空局 提供
  • 機内持込・お預け手荷物における危険物について」