---

海外旅行情報はOTOA[ 一般社団法人 日本海外ツアーオペレーター協会 ]


【海外旅行現地情報】ツアーオペレーターが配信する海外の新着情報を掲載。

台湾 / 台湾主要観光地における台風被害の状況について (台湾観光協会 発出情報)

掲載日時:2009年08月14日

情報提供:台湾観光協会 東京事務所

去る2009年8月8日に台湾を襲った「台風8号」による被害について、皆さまより多くのご心配と激励をいただき深く感謝申し上げます。

現在、台湾では最も被害の大きかった台湾南部の遠隔地における救済、及び復旧作業を行っております。各国で台風被害における報道を通じて、各主要観光地における現況に関するお問い合わせが多数届いておりますが、海外からの観光客が多く訪れる主要観光地での被害は少なく、国際航空便、国内航空便も平常通り運航し、主要の交通路線も平常であることから、旅行者の皆様には安心してご旅行していただける環境にあります。
海外からの旅行者に人気のタロコ峡谷(花蓮県)、墾丁(屏東県)、日月潭(南投県)、台南及び高雄市や周辺のレジャー施設、宿泊施設、交通路線などは、台風の被害を受けていないことから、平常通り観光していただくことが可能です。

交通部観光局、及び同局各風景管理處からの情報によると、台北を含む北部観光地(台北101ビル、故宮博物院ほか台北全域、北部観光エリアである金瓜石・九ふん、北海岸、野柳、東北海岸、宜蘭、桃園蒋介石文化園区、新竹苗栗客家風景区など北部全域)、中部観光地(谷関、渓頭、八卦、台中市街全域など)、澎湖、金門、馬祖など離島におきましても、平常通り夏の観光シーズンを十分にお楽しみいただける環境に整っております。

被害を受けた台湾鉄道の南迴線と南と東を結ぶ道路が現在中断され、目下修復作業中であることから、南部台湾から東部台湾への陸上交通は、航空会社支援のもとに高雄−台東間を国内航空路線が臨時運航をしています。
台東知本温泉区の道路はすでに復旧開通し、知本ロイヤルホテルほか主要ホテルからの被災報告はありません。
また、阿里山地区では外部連結道路が現在中断しておりますが、阿里山森林遊楽区は被害を受けていません。道路管轄部によると、9月中旬には18号線(嘉義から阿里山)などの主要外部連結道路が再開を予定しています。


交通情報及び最新情報につきましては、下記機関にてご覧いただけます。
* 交通部観光局 阿里山国家風景区管理處
 URL http://www.ali-nsa.net/japan/00home/home.php (日本語)
* 台湾各地の道路状況: 交通部公路総局
 URL http://www.thb.gov.tw/ (中文、英語)

※その他の観光地の情報に関するお問い合わせ
 台湾観光局、台湾観光協会東京、及び大阪事務所 迄
 TEL: 03-3501-3591(東京)、06-6316-7491(大阪)

当サイトに掲載されている記事・写真の無断転写・複製を禁じます。すべての著作権は、OTOAまたは情報提供者に帰属します。
弊会では、当サイトの掲載情報に関するお問合せ・ご質問、又、個人的なご質問やご相談は一切受け付け ておりません。あらかじめご了承下さい。


【メールニュース】メールニュースの詳細・ご登録はこちら

旅行業界で働いている皆様へ
OTOAでは、旅行業界で働いている皆様に「メールニュース」の配信を行っております。(無料)

【OTOAモバイル】OTOAモバイルの詳細はこちら

携帯からもOTOAにアクセス!
OTOAサイトの豊富な情報がいつでもどこでも見られます。
OTOAモバイル QRコード携帯電話(フィーチャーフォン)でQRコードを読み取るか、URLを送信してアクセスしてください!

海外への渡航の際は、こちらもあわせてご確認を。

外務省提供
観光庁提供
厚生労働省 検疫所情報
国土交通省航空局 提供
  • 機内持込・お預け手荷物における危険物について」