---

海外旅行情報はOTOA[ 一般社団法人 日本海外ツアーオペレーター協会 ]


【海外旅行現地情報】ツアーオペレーターが配信する海外の新着情報を掲載。

ラオス / 自転車競技大会「ツアー・オブ・ラオス」開催 (9月)

掲載日時:2009年09月04日

情報提供:エーペックスインターナショナル株式会社

ルアンパバン県が主催となって行われる自転車競技大会「ツアー・オブ・ラオス」(第1回ルアンパバン世界遺産カップ)をご紹介いたします。

区間は5つに分けられ、
* ビエンチャン市内を走るタイムトライアル
* 3日間にかけビエンチャン〜ルアンパバン間を走行 (国道13号線を北上)
* ルアンパバン市内を走るクリテリアム(周回レース)
となります。
ラオス初の国際自転車競技大会で、一般参加は出来ませんが、旅行中に見かけることが出来ると思いますので、お時間があれば、是非ご覧ください。

■ 自転車競技大会「ツアー・オブ・ラオス」
 (Cycling Tour of Laos, The 1st Luangprabang World Heritage Cup2009)

* 開催日程: 2009年9月23〜27日 (5日間)
* 総走行距離: 456.6km

* 走行区間:
 第1ステージ --- ビエンチャン・タイムトライアル / 12km
 第2ステージ --- ビエンチャン〜ワンビエン / 158.5km
 第3ステージ --- ワンビエン〜プ−クーン / 110.4km
 第4ステージ --- プークーン〜ルアンパバン / 124.7km
 第5ステージ --- ルアンパバン・クリテリアム / 50km

* 参加予定国: ブルネイ、インドネシア、マレーシア、フィリピン、シンガポール、タイ、ベトナム、ラオス、フランス、日本、韓国、オーストラリアから各一チーム

* 主催: ルアンパバン県
* 運営: ラオ・サイクリング連盟

※同大会はシーゲーム(2009年12月09〜18日開催)の選手強化の意味合いが強く、ラオスからはナショナルチームが参加します。各チームの選手数は6名となります。
 今回は一般参加はありませんが、ルアンパバンの恒例行事として2010年から一般参加部門も設けられる予定です。

当サイトに掲載されている記事・写真の無断転写・複製を禁じます。すべての著作権は、OTOAまたは情報提供者に帰属します。
弊会では、当サイトの掲載情報に関するお問合せ・ご質問、又、個人的なご質問やご相談は一切受け付け ておりません。あらかじめご了承下さい。


【メールニュース】メールニュースの詳細・ご登録はこちら

旅行業界で働いている皆様へ
OTOAでは、旅行業界で働いている皆様に「メールニュース」の配信を行っております。(無料)

【OTOAモバイル】OTOAモバイルの詳細はこちら

携帯からもOTOAにアクセス!
OTOAサイトの豊富な情報がいつでもどこでも見られます。
OTOAモバイル QRコード携帯電話(フィーチャーフォン)でQRコードを読み取るか、URLを送信してアクセスしてください!

海外への渡航の際は、こちらもあわせてご確認を。

外務省提供
観光庁提供
厚生労働省 検疫所情報
国土交通省航空局 提供
  • 機内持込・お預け手荷物における危険物について」