---

海外旅行情報はOTOA[ 一般社団法人 日本海外ツアーオペレーター協会 ]


【海外旅行現地情報】ツアーオペレーターが配信する海外の新着情報を掲載。

クロアチア ドニャ・ストゥビツァ / ザゴリエのタオル−新しく誕生した伝統的なお土産

掲載日時:2009年10月21日

情報提供:クロアチア政府観光局

2009年11月にクロアチアのザゴリエ地方、その中でもドニャ・ストゥビツァを訪れるのであれば、刺繍が入ったハンドメイドの伝統的なタオルという「ザゴリエ」の最新のお土産をお持ち帰りいただけます。

自家製の亜麻布にザゴリエ地方全土から集められた模様の刺繍が入ったタオルは、ストゥビツァ地域の女性15人によって作られています。ワークショップには、クラピナーザゴリエ州の他の土地から参加者がよく訪れています。
それはドニャ・ストゥビッツァ観光協会が行っているワークショップで、クラピナーザゴリエ州観光協会の「我が宝−ザゴリエ」というプロジェクトの一部でもあります。

現在まで約50の伝統的なタオルが作られましたが、全てがハンドメイドで、その昔ザゴリエ一帯で毎日使われていたタオルの模様が縫い込まれたものです。縁縫いや刺繍ももちろん手作業ですが、そこには同じく手製のレースも付いています。
ちなみにタオルの色は、紫、赤、青の刺繍が入った白や亜麻色ですが、そのお陰でザゴリエの伝統のシンボルとしてすぐに見分けることが出来ます。というのも、古きよき時代の記念として現在多くの農家や小屋、そして飲食店やその他の観光施設の壁で見られるものなのです。

ザゴリエ土産として発表されたザゴリエの伝統的なタオルは、ドニャ・ストゥビツァ観光協会によって11月に開かれる展示会にて購入する事が出来ます。その展示会の後は、ホテル・イェゼルチツァ、農民一揆博物館など、その地域一帯にある多くの観光施設にて売り出されます。


※詳細はこちら
 クラピナーザゴリエ州観光協会
 http://www.tz-zagorje.hr/ (クロアチア語、英語他)
 ドニャ・ストゥビツァ観光協会
 http://www.stubica.com/ (クロアチア語)

当サイトに掲載されている記事・写真の無断転写・複製を禁じます。すべての著作権は、OTOAまたは情報提供者に帰属します。
弊会では、当サイトの掲載情報に関するお問合せ・ご質問、又、個人的なご質問やご相談は一切受け付け ておりません。あらかじめご了承下さい。


【メールニュース】メールニュースの詳細・ご登録はこちら

旅行業界で働いている皆様へ
OTOAでは、旅行業界で働いている皆様に「メールニュース」の配信を行っております。(無料)

【OTOAモバイル】OTOAモバイルの詳細はこちら

携帯からもOTOAにアクセス!
OTOAサイトの豊富な情報がいつでもどこでも見られます。
OTOAモバイル QRコード携帯電話(フィーチャーフォン)でQRコードを読み取るか、URLを送信してアクセスしてください!

海外への渡航の際は、こちらもあわせてご確認を。

外務省提供
観光庁提供
厚生労働省 検疫所情報
国土交通省航空局 提供
  • 機内持込・お預け手荷物における危険物について」