---

海外旅行情報はOTOA[ 一般社団法人 日本海外ツアーオペレーター協会 ]


【海外旅行現地情報】ツアーオペレーターが配信する海外の新着情報を掲載。

ハワイ ホノルル / 「フラウィーク2009 Autumn」、いよいよ開催 (11月)

掲載日時:2009年10月30日

情報提供:社団法人 日本海外ツアーオペレーター協会

「フラウィーク2009 Autumn」が、今年も2009年11月1日から30日まで、ハワイ州オアフ島で開催されます。「フラウィーク2009 Autumn」は、JAL・JALウェイズ便を利用する旅行者がフラに触れることでハワイの旅をより楽しんでいただくために、JALが年2回、それぞれ約1ヵ月間開催するフライベントで、フラを趣味としている方から未経験者まで、誰もが無料で迫力ある本格フラを楽しむ事が出来ます。

フラウィークには、迫力あるフラ・コンペティションを鑑賞する「フラを観る」、有名なクムフラ(フラの先生)によるレッスンやフラアイテムのメイキングなど「フラに触れる」、自由に観て踊って参加する「フラを踊る」といった3つのプログラムがあります。

誰でも無料で参加することができるフラを踊る参加型プログラム「ホオラウレア」は、11月01日(日) 17:00から開催されるオープニンセレモニーから始まります。
このオープニング・セレモニーには、ハワイのグラミー賞とも呼ばれるナホク・ハノハノ賞受賞アーティストであり、日本とハワイのフラ・コミュニティからの絶大な支持を集めるウェルドン・ケカウオハが出演。日本でもリリースされ、フラガールのバイブル的なアルバムである「カレフラ・ウラ」から数曲を演奏する予定です。

また11月15日にサンセット・オン・ザ・ビーチで開催されるスペシャル・ホオラウレアでは、映画「hula aloha 〜 love of the dance」を上映します。
フラをテーマとしたこの映画は、ハワイの歴史やフラを一貫したテーマとして作品を作り続け、ドキュメンタリーの名手として活躍するエジー・リー監督が、サンセット・オン・ザ・ビーチのためにスペシャル・エディションとして制作したもの。
上映はこの1回限りとなりますので、お見逃しなく!

■ ホオラウレア
* 開催期間: 2009年11月01日(日)〜30日(月)  ※11月12〜15・26日は除く
* 開催時間:
 第1部 鑑賞 --- 17:00〜17:50
 第2部 参加 --- 18:00〜19:00
* 開催場所:
 ワイキキ・ビーチウォーク1階「ファウンテン・ステージ」(芝生上ステージ)
* 対象: どなたでもご参加いただけます。
* 参加料金: 無料
* 後援: ハワイ州観光局
* 協賛: (株)エヌ・ティ・ティ・ドコモ
* その他:
 自由観覧で特に観客席はご用意していません。立ち見となりますので、ご了承下さい。

当サイトに掲載されている記事・写真の無断転写・複製を禁じます。すべての著作権は、OTOAまたは情報提供者に帰属します。
弊会では、当サイトの掲載情報に関するお問合せ・ご質問、又、個人的なご質問やご相談は一切受け付け ておりません。あらかじめご了承下さい。


【メールニュース】メールニュースの詳細・ご登録はこちら

旅行業界で働いている皆様へ
OTOAでは、旅行業界で働いている皆様に「メールニュース」の配信を行っております。(無料)

【OTOAモバイル】OTOAモバイルの詳細はこちら

携帯からもOTOAにアクセス!
OTOAサイトの豊富な情報がいつでもどこでも見られます。
OTOAモバイル QRコード携帯電話(フィーチャーフォン)でQRコードを読み取るか、URLを送信してアクセスしてください!

海外への渡航の際は、こちらもあわせてご確認を。

外務省提供
観光庁提供
厚生労働省 検疫所情報
国土交通省航空局 提供
  • 機内持込・お預け手荷物における危険物について」