---

海外旅行情報はOTOA[ 一般社団法人 日本海外ツアーオペレーター協会 ]


【海外旅行現地情報】ツアーオペレーターが配信する海外の新着情報を掲載。

クロアチア グラボヴニツァ / サライ家の素晴らしいクリスマス・ストーリー

掲載日時:2009年12月15日

情報提供:クロアチア政府観光局

本来のクリスマスの祝日の雰囲気を味わうのであれば、チャズマ隣にあるグラボヴニツァの「サライ家の農園」をお勧めします。家やその周りのデコレーションが大衆を惹き付け、2004年と2005年に連続で「クロアチアが好きです−緑の花」キャンペーンで最もきれいに整備された農地として表彰されています。
祝日の前後には、その農園がおよそ十万個の多色のランプで輝き、全ての訪問客に豪華な光の雰囲気と、のどかな田園風景を感じさせます。
夜のクリスマスの家畜小屋や、キリスト生誕の像、そして多色のクリスマス・ランプや装飾が施された庭全体のデコレーションは、本来のクロアチアのクリスマス・ストーリーという忘れ難い思い出を提供してくれます。

この家族が1月に支払う電気代は数万クーナにまでなりますが、クリスマスのために膨大な数のランプの光や装飾に包まれた農園を見て心奪われ、少しの間でも幸せな気分になれるお客様がいるということに満足しているため、全く気にしていません。
経費の一部は入場料で補っており、町や州、そして町、州、国、それぞれの観光局からの援助も受けています。入場料は大人が15クーナで、お子様は無料となります。
子供に対する愛情から、今年は12月14日から正式にランプと農園のイベントが始まる19日まで、子供たちのためだけに開放します。

去年のグラボヴニツァのクリスマスの「おとぎ話」は、150kmのケーブルに付いた70万個のランプが花火と共に照らし出しました。準備は2ヵ月前から始まりますが、家や木々、そして全ての草むらに至るまでの飾り付けは6人で行われました。今年は100万個以上のランプで農園が輝きます。
農園の所有者であるズラトゥコ・サライ氏が初めて樅木に飾り付けをしたのは20年前のことですが、それからはクリスマスが来る度に装飾される木が増えていきました。今年は800本の木々にデコレーションを施します。
きらきら輝くランプや豪華なクリスマスの雰囲気に対する彼の愛情や情熱は、2003年にチャズマ周辺の観光ブランドとなった「チャズマのクリスマス・ストーリー」プロジェクトへと実を結んだのです。


※詳細はこちら
 ビエロヴァル−ビロゴラ州観光局
  URL http://www.tzbbz.hr/ (クロアチア語、英語)
 チャズマ市
  URL http://www.cazma.hr/ (クロアチア語のみ)
 サライ家
  URL http://www.salaj.net/ (クロアチア語のみ)

当サイトに掲載されている記事・写真の無断転写・複製を禁じます。すべての著作権は、OTOAまたは情報提供者に帰属します。
弊会では、当サイトの掲載情報に関するお問合せ・ご質問、又、個人的なご質問やご相談は一切受け付け ておりません。あらかじめご了承下さい。


【メールニュース】メールニュースの詳細・ご登録はこちら

旅行業界で働いている皆様へ
OTOAでは、旅行業界で働いている皆様に「メールニュース」の配信を行っております。(無料)

【OTOAモバイル】OTOAモバイルの詳細はこちら

携帯からもOTOAにアクセス!
OTOAサイトの豊富な情報がいつでもどこでも見られます。
OTOAモバイル QRコード携帯電話(フィーチャーフォン)でQRコードを読み取るか、URLを送信してアクセスしてください!

海外への渡航の際は、こちらもあわせてご確認を。

外務省提供
観光庁提供
厚生労働省 検疫所情報
国土交通省航空局 提供
  • 機内持込・お預け手荷物における危険物について」