---

海外旅行情報はOTOA[ 一般社団法人 日本海外ツアーオペレーター協会 ]


【海外旅行現地情報】ツアーオペレーターが配信する海外の新着情報を掲載。

オーストリア / 2010年、作曲家「グスタフ・マーラー」生誕150周年

掲載日時:2010年01月26日

情報提供:オーストリア政府観光局

オーストリアの作曲家、指揮者グスタフ・マーラーは、1860年7月07日に当時、ハプスブルク帝国の統治であったボヘミア地方のカリシュト村のユダヤ人家庭に生まれました。
子供時代からたぐいまれなる音楽の才能を見せたマーラーは、6歳のときから音楽教育を受け、15歳にしてウィーン音楽院に入学を許されました。そして20歳の頃から指揮者として、また歌劇の芸術監督として活動し始めたのです。

1893年から3シーズンの夏、美しいザルツカンマーグート地方のシュタインバッハのアッターゼー湖畔にて、喧騒を離れ静かな環境で交響曲2・3番を作曲しました。1897年から1907年の10年間はウィーン宮廷歌劇場で活躍し、大指揮者として全盛期を迎えました。

その間、1903年には作曲家アルマとの結婚によりますます創作意欲を得て、オーストリア南部のヴェルターゼー湖畔のマイヤーニッヒに作曲小屋を作り、交響曲7・8・9番と大作を仕上げて行きました。

1907年には長女が夭折したこともあり、オーストリアを離れニューヨークに渡米し、その後、晩年はアメリカで演奏活動をしました。


■ オーストリアでの2010年の主なイベント
*「グスタフ・マーラーとウィーン」展
 期間: 2010年3月11日〜10月03日
 場所: オーストリア演劇博物館、ウィーン

*「ムジークフォールム」− マーラーと現代音楽
 期間: 2010年7月09日〜18日 (予定)
 場所: クラーゲンフルト−ヴィクトリング

* マーラーの音楽とバレエ
 期間: 2010年3月28日初演
 場所: アン・デア・ウィーン劇場、ウィーン

※詳細は下記サイトにてご確認ください。
 URL http://www.austriatourism.com/xxl/_site/at/_area/477922/_subArea/1189368/_subArea2/1240280/index.html (ドイツ語他)

当サイトに掲載されている記事・写真の無断転写・複製を禁じます。すべての著作権は、OTOAまたは情報提供者に帰属します。
弊会では、当サイトの掲載情報に関するお問合せ・ご質問、又、個人的なご質問やご相談は一切受け付け ておりません。あらかじめご了承下さい。


【メールニュース】メールニュースの詳細・ご登録はこちら

旅行業界で働いている皆様へ
OTOAでは、旅行業界で働いている皆様に「メールニュース」の配信を行っております。(無料)

【OTOAモバイル】OTOAモバイルの詳細はこちら

携帯からもOTOAにアクセス!
OTOAサイトの豊富な情報がいつでもどこでも見られます。
OTOAモバイル QRコード携帯電話(フィーチャーフォン)でQRコードを読み取るか、URLを送信してアクセスしてください!

海外への渡航の際は、こちらもあわせてご確認を。

外務省提供
観光庁提供
厚生労働省 検疫所情報
国土交通省航空局 提供
  • 機内持込・お預け手荷物における危険物について」