---

海外旅行情報はOTOA[ 一般社団法人 日本海外ツアーオペレーター協会 ]


【海外旅行現地情報】ツアーオペレーターが配信する海外の新着情報を掲載。

ハワイ オアフ島 / 2010年3月開催の「イベント情報」−その1

掲載日時:2010年02月05日

情報提供:オアフ観光局

2010年3月、オアフ島にて開催予定の「イベント情報」をお知らせいたします。
これらのイベントにあわせ、どうぞオアフ島にお越し下さい。

■ ファーストフライデー
日時: 2010年3月05日(金) 17:00〜21:00
場所: ダウンタウン
〔概要〕
毎月第1金曜日の夜に開催されるカルチャーイベントです。各ギャラリーでは絵画や写真の作品展、ライブミュージックなどが楽しめます。
また、この日はダウンタウンの多くのレストランやショップが営業時間を延長しています。
 ※問い合せ: 808−739−9797
 ※URL http://www.firstfridayhawaii.com/ (英語)

■ 第12回 フォートデルッシー・バイアスロン&ケイキ・バイアスロン
日時: 2010年3月06日(土) 07:00スタート (6〜12歳は 08:20スタート)
場所: フォートデルッシービーチ、ワイキキ (住所: 2055 Kalia Rd.)
〔概要〕
ワイキキのフォートデルッシービーチで開催されるバイアスロン。
レースは子供と大人の2部門で、申込み期限は2月20日。
エントリーフィーは、一般 US$22、学生 US$20、子供 US$15。
 ※問い合せ: 808−955−9151

■ ハワイ・インターナショナル・フィルムフェスティバル主催「オスカーナイト」
日時: 2010年3月07日(日) 16:00〜
場所: ロイヤルハワイアンホテル「モナークルーム」
〔概要〕
第82回アカデミー賞をハワイで誰よりも早くみるチャンス。
アカデミー賞を模した会場には、フォーマルウェアでお出かけを。
 ※問い合せ: 808−697−2463
 ※URL http://www.hiff.org/ (英語)

■ 第16回 ホノルル・フェスティバル
日時: 2010年3月12日(金)〜14日(日)
場所: ハワイ・コンベンションセンター、アラモアナセンター他、ワイキキ各所
〔概要〕
今年で16回目を迎える日本とハワイ、環太平洋諸国との文化交流イベント。
開催期間中にはハワイ・コンベンションセンターにて各種パフォーマンス、クラフトフェア、縁日が開催されるほか、16日 16:30からはイベントのフィナーレを飾る盛大なグランドパレードがワイキキで開催されます。
カラカウア通り沿道で見物する方は、カメラをお忘れなく。
 ※問い合せ: 808−926−2424
 ※URL http://www.honolulufestival.com/jp (日本語)

■ ハワイ・チアー&ダンス・フェスティバル
日時: 2010年3月13(土)
場所: ハワイ・コンベンションセンター (住所: 1801 Kalakaua Ave.)
〔概要〕
ホノルル・フェスティバルの一環として、2010年で15回目を迎えるチアリーディングとダンスのイベントが開催されます。昨年は1万人以上が来場。
当日は、ハワイパシフィック大学のチアリーダーを始めとするグループが、ステージで熱いパフォーマンスを展開。
 ※問い合せ: 808−837−0008
 ※URL http://www.hawaiicheer-dance.com/ (英語)

当サイトに掲載されている記事・写真の無断転写・複製を禁じます。すべての著作権は、OTOAまたは情報提供者に帰属します。
弊会では、当サイトの掲載情報に関するお問合せ・ご質問、又、個人的なご質問やご相談は一切受け付け ておりません。あらかじめご了承下さい。


【メールニュース】メールニュースの詳細・ご登録はこちら

旅行業界で働いている皆様へ
OTOAでは、旅行業界で働いている皆様に「メールニュース」の配信を行っております。(無料)

【OTOAモバイル】OTOAモバイルの詳細はこちら

携帯からもOTOAにアクセス!
OTOAサイトの豊富な情報がいつでもどこでも見られます。
OTOAモバイル QRコード携帯電話(フィーチャーフォン)でQRコードを読み取るか、URLを送信してアクセスしてください!

海外への渡航の際は、こちらもあわせてご確認を。

外務省提供
観光庁提供
厚生労働省 検疫所情報
国土交通省航空局 提供
  • 機内持込・お預け手荷物における危険物について」