2010年3月16日、「上海虹橋空港」に第2ターミナル(T2)がにオープンいたします。場所は第1ターミナルの西側に位置します。
これに伴い、3月16日より中国国内線は全て第2ターミナルに移転する事となります。第1ターミナル(T1)は、これまで国内・国際線の共用ターミナルでしたが、3月16日以降は国際線専用ターミナルとなります。成田、及び羽田発の国際線はこれまで通り、第1ターミナルで変更はありません。
尚、新第2ターミナルと第1ターミナルの間は約4km離れているため、移動には連絡シャトルバスを利用いただく必要があります。また新第2ターミナルには、地下鉄2号線(虹橋駅)も乗り入れておりますので、上海市内へのアクセスも大変便利です。
是非、ご利用ください。
■ フロアガイド
* 1F --- 出迎えホール、タクシー乗り場
* 2F --- 到着フロア、ターンテーブル
〔到着後の流れ〕
2F到着 → 荷物受取り → 1Fへ移動し、ターミナルを出る。
* 3F出発フロア ---チェックイン、安全検査、VIPラウンジ(搭乗待合室)
* M2F: 搭乗待合室
〔出発の流れ〕
3Fにてチェックイン → M2F搭乗待合室
※第二虹橋空港ターミナル「見取図」
http://www.shanghaiairport.com/hq/zhinan.htm
これに伴い、3月16日より中国国内線は全て第2ターミナルに移転する事となります。第1ターミナル(T1)は、これまで国内・国際線の共用ターミナルでしたが、3月16日以降は国際線専用ターミナルとなります。成田、及び羽田発の国際線はこれまで通り、第1ターミナルで変更はありません。
尚、新第2ターミナルと第1ターミナルの間は約4km離れているため、移動には連絡シャトルバスを利用いただく必要があります。また新第2ターミナルには、地下鉄2号線(虹橋駅)も乗り入れておりますので、上海市内へのアクセスも大変便利です。
是非、ご利用ください。
■ フロアガイド
* 1F --- 出迎えホール、タクシー乗り場
* 2F --- 到着フロア、ターンテーブル
〔到着後の流れ〕
2F到着 → 荷物受取り → 1Fへ移動し、ターミナルを出る。
* 3F出発フロア ---チェックイン、安全検査、VIPラウンジ(搭乗待合室)
* M2F: 搭乗待合室
〔出発の流れ〕
3Fにてチェックイン → M2F搭乗待合室
※第二虹橋空港ターミナル「見取図」
http://www.shanghaiairport.com/hq/zhinan.htm
当サイトに掲載されている記事・写真の無断転写・複製を禁じます。すべての著作権は、OTOAまたは情報提供者に帰属します。
弊会では、当サイトの掲載情報に関するお問合せ・ご質問、又、個人的なご質問やご相談は一切受け付け ておりません。あらかじめご了承下さい。
- ●外務省提供
- ●観光庁提供
- ●厚生労働省 検疫所情報
- ●国土交通省航空局 提供
![海外旅行情報はOTOA[ 一般社団法人 日本海外ツアーオペレーター協会 ] 海外旅行情報はOTOA[ 一般社団法人 日本海外ツアーオペレーター協会 ]](/images/common_files/header_logo.gif)

携帯電話(フィーチャーフォン)でQRコードを読み取るか、URLを送信してアクセスしてください!